忍者ブログ

髪処禅ブログ

   
カテゴリー「日々のことなど」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高速道路1000円

もうすぐ高速道路の料金が土、日、祝日何処まで行っても1000円が
3月20日(金・祝)にスタートする。

個人的には日曜は月に1度なので恩恵をあまり受けなそうだが、
強引に日曜の夜(12時まで)に高速に乗りサービスエリアで寝てれば
「片道は1000円」なんて使い方はできそうです。

この恩恵を受ける為にはETCの車載器とカードが必要です。
以前から無料で車載器プレゼントや○○円引きますなんてのがあって、
ずいぶん前からETCのお世話になってます。

取り付けも自分でしたので費用は掛かっていません、ETCあると便利なので、まだのあなたは
そんなに使わなくても(助成金の出ている間に)手に入れて損はありませんよ。


ETCの車載器とETCカードがあれば割引の対象になります、
(オイラはカード2枚持っています)
そしてカードごとに走った料金に応じてポイントが付きます。

くどいですがカードごとです。

さらにポイントは何もしないと付かないので自分で「ETCマイレージサービス」の登録をしないといけませんのでご注意を。

この間「ETCマイレージサービス」からハガキが来ていて見たら、2009,3,31日
まで有効なポイントが222ポイントありまして、ポイントを交換しときました。

100ポイントで200円、200ポイントで500円、〜〜〜1000ポイントで8000円
分の高速道路料金になるのです。
(8000円はデカイでしょっ)

500円でも貴重なので忘れないうちに作業を終えられてよかったです、(なんだか嬉しい)
忘れていたあなたは今一度確認をっ。

自動でポイントを還元するサービスもあるのだが、1000ポイントに満たないと
自動的に還元されません
のでご注意を。


ETCを3年以上使っているオイラが知っておいても損はないよというお話でした。







PR

打ちっぱなし

友人からゴルフのクラブを最近借りたので、かなりテンションも高まり
さっそくゴルフの打ちっぱなしへ行ってみた。

まったくの初心者なので1時間ほど個人のレッスンを受けたのだ。

午前中に電話してレッスンの予約をしておいて、夕方に練習場へ。

打ちっぱなしへ来るのは2度目、1度目は友人に会いに行って適当に少ーーしだけ
5年程にやった事があるのです。


約束の時間にやる気満々で到着、受付で「お願いしといた酒井です」と言って先生を
待つことに。少しして先生?指導の資格のある方?がタバコを吸いながら登場っ。

この時点でかなりのテンションダウン、「お前初めてなのかよ、まー見てやるか」
オーラがプンプンの方でした。

実際のレッスンもお金を払っていることもあり、もの凄く真剣に聞いているのだが、
かなり???な感じでスーッと腑に落ちる感じが全くなかったので残念。

愚痴が言いたいのではなく、むしろその方の姿勢を見て勉強になりました、
まったく駄目なところが(凄く嫌な思いをしたことが)むしろ、自分はお店の仕事を
しっかりと出来ているのか?って確認ができたのです。(出来てるのか?オイラ)
そー考えるとむしろラッキー、ゴルフはよく分かんなかったけどね。

まーそんなレッスンでも聞かないよりは知識が多少入ったので良しとしましょうか。

プリペイドカードを買ったのだがいっぱい余ったので、またいろいろ勉強して臨みたいね。

DSC03562.jpg
まっすぐ綺麗に飛んだのは一発だけでした、左の手が痛ーーィ。


ゴルフ好きなあなた、オイラに教えて頂けると嬉しいです、
誰か一緒に打ちっぱなしへ(上手くなったらコースへも)行く人、大大大募集です。


やった事を無い事だったが、なかなかいい経験ができました。

お店のお客様に声かけて髪処 禅ゴルフコンペ(コンペの使い方合ってるのか?)を
開催するなんてのもおもしろそーだな、
ってまったくもってまだまだ出来もしないんだけどね。

また時間を見つけて練習してみよーーっと。


新たなる挑戦

3月に入って半月が過ぎたが、以前寒い日が続いている。

オイラ三月終わりくらいでいつもスキーは終了し、釣りへとシフトしはじめる次期です。
ただ今年はやった事のない「ゴルフ」に挑戦しようと計画中。
(お客様に誘われたのもあって)

友人にクラブと借り、靴を借り、タイガーウッズモデルの服も頂いた。
盛んにタイガー、タイガーと友人は言っていてので大事に着ることにせねば、
クラブの方は「折ってもかまわない」とのことなのでほぼ貰ったも同然です。

さらに手袋も生まれて初めてゴルフ屋に入っててにいれてきました。


今日はゴルフの話をお客様としたらレッスンのDVDを頂いてしまった。
さらにパーマの待ち時間を利用してクラブの握り方まで教えて頂いた。
(NO、69さんありがとう)

なんでもやった事がないことにチャレンジするのはいいことだと思うので、
とりあえず打ちっぱなしでも行ってみようかなっと。





頭の形

カットに来られたお客様と話をしていたら「子供の頭の形が悪い」と言っていた。
「寝かせかたなのか?本人のクセ(寝やすい方向)があるのかなぁ」とのことで、
俗に言う「ドーナツ枕」を使った方がいいの?(もう手遅れだがとのこと)とも言っていた。

この辺は経験が無いの何とも言えんのだが、世の中の人は本当に色々な頭の形をしています。
普通の人は普段人の頭を触らないので、違いが分からないかもしれませんが、
オイラカットをするときは頭を触り形を確かめて切っているので感じます。

絶壁の人、ハチが張っている人、左右の出っ張り度合いが違う人、後頭部の出っ張っている人、
本当に様々なのです。

そしてカットをする時はこれらをしっかり把握することは重要です。
頭の形(もちろんクセも)を考えて短くしたり残したり、切る角度を変えたりとかなり考えて
切っています(オイラはね)。

話をしていてもたまに黙ってしまう場面もあるのだが、そんな時は話しながらだと考えが
まとまり難いので集中してる最中ですので、無視してる訳じゃぁ無いですよ。

どちらかと言えば黙々と技術に集中して仕事をするのが好きなタイプ(職人型)ではありますが、
あんまりお地蔵さんみたいでもどーかなとも思うしなぁ。

でも話しているのも楽しかったりもするので(どっちのタイプなんだよ)、
話しながらも正確に素早い仕事をするように、悟られないように努力をしてたりもして。


さてあなたの頭の形については、しっかりとオイラがカバーして切っていますのでご安心を。







近づいてきた

オイラ4月にある長野マラソンに出場を申し込んである。

はっきり言って走るのは超苦手で、
中学はサッカー部だったのに走りこみがとっても嫌だったし、
高校は卓球部で走り込みは数回しかしませんでした。

そんなオイラがマラソンに挑戦。

人生でやった事のないことをやるのに何か意義がありそうだしね。
(その他にもやった事のない事をやろうと考え中)


気がつけばあと1ヵ月ちょいに大会がせまっています、やばいねどうも。

冬の寒い中でも真面目に走ってはいたのだが、
毎回そんなに距離は走っていなかった。

さらに最近は一人で店をやっているので雑務が多く走る時間も確保し難くなっているので、
さらにやばい気がしてきた。(コラ、言い訳していいわけ)


そんなことで一昨日は夜に時間があったのでいつもよりも思い切って遠くまで行ってみた、
測ってみたら約11キロ走りました(こんなには人生初)。
体力的にはまだ行けそうだったのだが、足が痛くなってきてそっちが辛かった。

今日は8キロ位走りまして、足は痛くないが体力が辛かった。
(休みで昼間スキー場に行っていたからか?)

本番はあと数倍の距離を走らないといけないのだが、
どーなっちゃうのって感じ。

まだ少し時間があるので、きっと何とかなるでしょうオイラならね。
(と言うことにしている、出来ると思えば少しはプラスになるのです)






花粉症、きてません?

今年も花粉症の時期に突入中、オイラ花粉症のキャリアは10数年になっている。

薬を飲んでいるのだが、今年は効いてるのかどうなのか?。

熱が出ないだけであとは風邪と同じ症状で、
鼻水は出っ放し、喉は最高に痛いし、なんだかボーっとしている感じ。

そんな状態なのに体温を測ってみたら36.6度で全く問題なし。

こんな風になるのはオイラだけでしょうか?。

カット中などに鼻水をたらすと恥ずかしいので、
たまに「鼻をチーーン」させて頂いて営業中。

鼻声だったりしてるときもありますが、
風邪じゃ無いのでうつりませんのでご安心を。






忘れてたっ

今月3月の髪処禅の休みはすべて月、火になっている。
(3月は行事などもあるので、あなたが便利なように日曜を休まない為)

昨日月曜は店に何度か行って用事をこなしたのだが、
今日火曜は家にいて行きませんでした。

そして今の今気が付いた、「留守番電話セットし忘れたかもっ」てことに。

昨日いや、一昨日の夜確認しないといけなかったのにィーーー、完全にミスです。

お電話を頂いた方留守電にもならずに、ご迷惑をおかけしました、
本当に申し訳ないです。




フル活動

3月も2日ですが本日の長野は寒い寒い、雪がまっていて風の強い日だった。

ただ休みなのだが、会計事務所へ行ったり、
講習会があったりと予定が埋まっていたので、
特別天気は関係ない日でした。

休みの日の講習会は気になったのには参加するようにして、
少しでもあなたに良いことが出来るようになればと考えています。


その他にも予定が詰まっている日だったのだが、
どうしても最近映画をレンタルして見ていなかったので、(映画大好きです)
朝の6時に勝手に目が覚めそこから朝一でDVDを見るという強引な手に出てみた。

夜は夜で先週も映画館へ行き「ベンジャミン・バトン」
を見たのだが、今日も「7つの贈り物」を見て来た。

イヤー映画って本当にいいですよね、
ちなみに映画館へはレイトショーで行くことが多く、
最近は月曜に夜はオイラとの遭遇率は割と高めになっていますので、
見かけたら一声かけてくださいね。

「おくりびと」も見たいのだが、
こんなにも騒がれる前から注目していながらも見そびれていて、
人気になってからだと「今話題だから見に行った人」みたく思われるのが嫌で、
潔くレンタル待ちをしたいと思います。(変なところで頑固)

最近は日本映画も気になるな。








髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]