忍者ブログ

髪処禅ブログ

   
カテゴリー「日々のことなど」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

収穫

今朝、数年前に春を感じたくて植えた杏の実を収穫した。

DSC02678.JPG
今年なったのはたったの一つ。

去年はならなかったので、一つでも嬉しい。

収穫するタイミングが分からず毎日触ってみては、「うーん、うーん」と考え続けていたの

だが、今日ついに収穫を決行した。

洗って、そのまま食べてみると・・・いける、結構旨い。

残り半分はディオ(犬)に少しと今度は塩を付けて食べた。

これまた旨い。杏に塩合いますよ、お試しあれ。


PR

菜園

実家で借りている家庭菜園に行って野菜を頂いてきた。

080715_1742~0001.jpg

ナス、きゅうり、ピーマン、ブロッコリー、トマト、など色々栽培中。

昔はまったく興味なかったが、こーゆーのもいいね。




学園祭

店が終わって外に出てみたら、高校生がおそろいのTシャツを着て自転車に乗ってるのを目撃。

この近所の高校はこの土日で学園祭が多いようだ。

朝の掃除の時間は、我が母校の生徒達が自転車に乗って通学するのをいつも見ます。

制服が無くなって私服になってるのだが、まだ皆なぜか制服を着ている。

でも今日はジャージにTシャツスタイルが多かった。

オイラもクラスでおそろいのTシャツを着たのを思い出し、懐かしくなりました。
(高校の記憶があまりない、何して生活していたのやら)

学園祭でコントを全校生徒の前で3人でやったり(全然うけなかった、思い出したくなかったね・・・)

バンドを組んで演奏したりした記憶も蘇ってきた。


今と違い携帯電話が無かった時代の高校生なもんで、高校を卒業して東京の専門学校にいった

ので、長野に帰ってきた今では数人しか連絡先も知らないのです。

みんな元気かやー、地元なのに出かけても誰とも会わないのが不思議だったりする。




暑い

本日の土曜日も先週と同じく作務衣(さむえ)で仕事をしてみました。

「お店の雰囲気にあっていていいね」なんてことを言って頂いて嬉しかったのだが、とにかく

暑い、もう汗ぽたぽたです。

素材がしわにならないよう、ポリエステルが結構入っているのだが、そのせいで暑い。

「しわになっているのがいいのよ」って言われて「あーなるほどねー」と勉強にも

なったので、着たかいがあったってもの。

そんなわけで今着ているのは夏には暑すぎるので封印っ。

もともと汗っかきなのがさらに汗だくでは、お客様に不快な感じを与えるとマズイと考えたのだ。

また何か考えようっと。


夏野菜

今朝外で店の掃除をしていたら、お隣さんから胡瓜(きゅうり)を頂いた、取れたてだっ。

早速夜に頂きました。

DSC02632.JPG

実家でも畑を借りて家庭菜園をやっているので、そこで取れたトマト(左)やナス(右)も

食べたのだ。

やっぱ胡瓜には味噌だね、新鮮なんでバリバリ言います。

ナスは魚焼きグリルで焼いて、醤油に生姜を入れ、そこに付けて(かけて)食べました。

これまた旨いっ。

いやー夏だねー、この時期野菜も取れだすと、どんどん取れるのでまた実家からいろいろ

差し入れがくるので嬉しいね。


空き時間

営業中に空いた時間があったので実験をした。

また新たなカラー剤を試してみた。

DSC02629.JPG
急に人が入ってきてびっくりしないよう、はじっこで実験。

新しいカラーの薬がジョジョにしっくりくる感じになってきたぞ。

より良い物が提供できそうです、喜んでもらえればそれが一番。

時間を有効に使えて満足。(ていうか暇じゃないほうがいいがねぇ)

夜その実験結果をまとめていたら、やば、いい時間だ(只今AM2:00)。早く寝なきゃっ。

また明日の夜のお楽しみってことで。


ソフトクリーム

暑い、ホントに暑い。7月に入ってすっかり夏日。長野市も30度を突破してきました。

こんなに暑いとアイスなど食べたくもなってくる。

今日7月3日は「ソフトクリームの日」である。

てなわけで、せっかくなんで食べてみた。

DSC02628.JPG
やっぱチョコミントでしょっ。

普段はアイス系あんまり食べませんがたまにはいいかな。

食べてたら何故か、ジェラートが急に食べたくなってきた。どこかに旨い所ないかや?。






アサガオ

こないだの休みにアサガオを奥さんに植えてもらったので、今朝はネットを張った。

DSC02627.JPG
夏がきたーーーって感じがする。写真見にくいな。

日中ネットを張った部屋には犬(名前はディオ、ミニチュアダックス♂4歳4ヶ月)が

いるので多少は日よけになるかな?。

キレイに育ってね。


髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]