忍者ブログ

髪処禅ブログ

   
カテゴリー「髪処 禅 のこと」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014、8月の休み予定

携帯電話(ガラケー)やスマートフォン専用画面は、
このブログの左側にに書いてある休みの確認ができません。

そこで、休み予定をこちらでチェックっ
(スマホの人はPCモードで見ると、ブログの左の欄から確認できますよ)。
    
      8月の休み予定
4,5,12~16,19,25,26    

    
       9月の休み予定
1,2,8,9,15,16,22,23,29,30
   

     
髪処禅の休日カレンダー」 ←での確認もどうぞ。
8月は11、18日の月曜日は営業しています、
いつも休みですからお間違えなくっ。

休みでも、事前に連絡がありましたら、その時間のみ営業をすることがあります。
予定のある場合には施術出来ませんが、お尋ね下さいませ。
休みは店で仕事をしていることが多く、禅にいない時間帯もありますが、
店にいる時間は電話には出ています、お気軽にどうぞっ。
 
それ以外にも、休みの日に「急に時間が空きました、2時間だけ 営業します」
「今店にいますので、予約の電話はどしどしどうぞっ」等のお知らせは
髪処禅ツイッター」←にてつぶやいています。
希望の日時が近くなりましたら、見て頂けたらと思います。
1度ツイッターで確認してからの電話ですと、
「まだ明日の13時から空いてる?」
「明後日空き無かったけど、キャンセルでた?」
などと、より具体的な話もできますので、是非できましたどうぞ。

 禅への道順が心配なあなたは→「車で髪処禅へ行こう」をどうぞっ。


これより下は髪処禅の基本情報やお願いです。「知っているよ」というあなたも、
チェックしてみて下さいね。

平日は9:30~、土日祝日は9:00~より営業を開始しています。
予約のお電話は、その時間より前も掃除や準備をしているので、
お気軽におかけ下さい。
平日8時15分頃土日祝日7時45分頃には開店準備を開始しています、
それ以降であればOKですっ。

夜も店にいる時間は電話に出ますので、予約可能時間後でもお気軽に。
定休日も店で営業以外の仕事をしていることが多く、
店にいましたら電話には出ます、どしどしどうぞ。

026-284-7104

休みの日や夜遅い時間に酒井と連絡を取りたい場合、
PCからも酒井のスマートフォンからも確認できるメールアドレス、
よければココへもお気軽にどうぞっ。
zenkamidokoro@gmail.com

ただし、休みや夜間ですと返事に時間がかかったり、
返信できないこともありますがご了承下さい。

当日の予約は空いていれば問題なく可能ですが、
予約が 空いてないこともしばしばあります。
(タイミング次第でして…)

「行こうっ」と思ったら、酒井1人営業の為、
1日の予約には限りがあり、余裕をもって早めの電話がオススメです。
(1週間前に電話を頂ければ、希望の時間にほぼ予約できると思います)

それでも思いついたら、とりあえずお電話をどうぞっ。
当日キャンセルが出る場合もありますので。
キャンセルが出ましたら、「電話を頂いた順」に連絡させて頂いています。

予約の都合上「少し時間変更をお願いしたいのですが」と禅から連絡もあるかもしれません。
できました連絡の取れる、電話番号やメールをアドレスを教えて頂けたら嬉しいです。
予約した日や、予約当日も、連絡の取れる電話(携帯など)が鳴るかもしれません。

「予約状況を確認してから、電話したいっ」というあなたには、
予約状況などをつぶやいてる「ツイッター」を是非活用してはいかがでしょうか?。

髪処 禅ツイッター http://twitter.com/kamidokorozen

携帯電話のあなたは コチラのアドレスから「髪処禅ツイッター」へっ。
 http://twtr.jp/user/kamidokorozen/status


予約時間につきましては、皆様がとても協的で嬉しいのですが、
まれに予約時間に連絡が無く大幅に遅れたり、
予約をしていても連絡も無く、来店も無い場合もあるのです…。

予約はあなたの為にその時間を確保しています。
時間がずれると後の人にも迷惑がかかる為、時間を守って頂けると大変助かりますっ。
(いつも守っている人はウルサイ話ですいません)。
連絡が無く予約時間から20分経過した場合は、
自動的に予約を取り消しさせて頂き、キャンセル待ちの方に連絡をしています。
 
遅れての来店により、次の予約の方に迷惑がかかる場合は、
せっかくお越し頂いてもお断りすることになります


「 あなたも、次の方、酒井もみんなガッカリ」なんてことにならないよう、
気持ち良く過ごせるように、時間厳守をお願いしますっ。


さて、この髪処禅ブログとは別に、

酒井のお気楽ブログhttp://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
 もあります。店以外の酒井の日々の様子もよければチェックっ。

髪処禅フェイスブックページhttp://www.facebook.com/kamidokorozen 
 ブログの更新状況や、禅でのちょこっとした出来事などを更新中っ。

これらのブログなどを見て、ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からお気軽にどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(確実に目は通していますが、必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい)
お気軽にコチラへどうぞ kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp

髪処禅ホームページhttp://kamidokorozen.jimdo.com/
 ブログやツイッター、フェイスブックなどの入り口としてお使い下さい。
 HPにしかない写真なども掲載中。       
      
   
禅の駐車場への入口。奥が駐車場になっています。
   

 駐車場の中に入ったらクルッとまわりバックで駐車されると、お帰りが楽に。
1台も入ってなければ、余計にクルッとしやすので、おススメします。

前から入った場合も、中でこんな感じで回ればスムーズに帰れます。  


8月に来店の無い場合も、
禅の外には自由に持ち帰りOKの「髪処禅通信」が置いてあります。
(箱が新しくなりましたっ)
通りましたら持ち帰って頂けたら嬉しいです。赤い枠の看板下に設置中っ。

どんどん暑くなってきています、体調管理にはご注意下さいませ。
ドリンクを自由に持ち込んで、施術中に飲んで頂くことも可能ですよ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen
PR

禅の外壁を工事4

10年経過し、6月30日より11年目に突入している髪処禅。

10年経過すれば、どうしてもあちこち古くなってきます。
外の外壁が木なので、メンテナンスは必要です。

木を交換したり、塗装や板金をしまして
今度はライトを交換しました。


以前からライトはあったのですが、LEDに交換。
夏場の電気需要は多いと思うのですが、
少しでも禅で電気の消費を抑えて、
その分電力を他にまわせるように
交換へ。



 


歩道も明るくなり、防犯にもよさそうです。
駅から帰る人にも、少し安心感がでればいいですよね。

夕方暗くなる少し前から、
今日は11時に消えるようにセットしてみました。

時期など様子をみて、時間は調整したいと思います。
工事終了まであと少し。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

外壁を工事3

髪処禅の外壁を工事していまいして、
塗装が終了し
、今度は板金作業が行われました。


木が時間が経過し劣化していたので、木の上部に金属を被せました。


上から見ると、こんか様子。


雨に濡れ、木が弱くなってきている原因解消に、内部に雨どいを設置。
水は矢印方向へ流れるように。


パット見ると気がつかないのですが、
注意深い人は「お、変わったね」と思うかも?。

あともう少しで、全部完了しそうです。
工事でご迷惑をおかけすることがまだあるかもしれませんが、
宜しくお願いします。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

予約とキャンセル

髪処禅は予約制で営業しています。

酒井1人営業ですので、家族で来店の場合以外は
2人同時進行の施術をしていません。
1人1人しっかりした仕事をしたいので、そうしています。

「だいたいこのくらい時間かかるかも」、
「あの人なら1時間15分くらいかな」、
「初めての人だから、カットだと○○分かなぁ」
とおおよその時間の目安で予約を受けています。

忙しい日はその予約もギッシリと埋まり、
誰かが遅れると、その後の人まで遅れてしまうことも。

ですので、予約時間に遅れて他の人の迷惑になるようでしたら、
来店されてもお断りせざるを得ないことも。
そんな場合はとっても残念でなりません。


他のケースとしては、
予約があるのにその時間になっても連絡が無く、
来店されない場合もあります。

本日も14時からカラーの予約を頂いていて、
おおよその時間を確保していたのですが、
20分経過しても来店がありませんでした。
確認の電話もしたのですが、来店はありません…。

ですので、こちらの判断でキャンセルとさせて頂き、
髪処禅ツイッターにて→https://twitter.com/kamidokorozen
「急に空きましたけど、タイミングが合いましたらどうぞ」と書きました。
急なお知らせは、ツイッターにて書いています、参考になれば嬉しいです。

色々な事情があって、急に来店できないこともあるとは思います。
それはしょうがないかと。
でも、そんな場合は事前に連絡を頂けたらありがたいです。
その時間に希望していた他の人に
「空きましたけど、いかがですか?」と連絡もできますので。


連絡無しでの予約すっぽかしは、
1度は、うっかり忘れもあるでしょう。
2度は、すっかり忘れることもあるかもしれません。
しかし、何度もとなりますと、他のお客様にとても迷惑となります。
時間も無駄になってしまいます。

時間を守って、来店されているお客様には
とてもうるさい話になりますが、
まれにそんなことがあったりも…。

ご協力して頂けたら嬉しです、
宜しくお願いしますっ。
  
 
髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

禅の外壁を工事2

前回の木工事から約1週間経過し、
少し時間が空いて工事が無かったのですが、


今度は塗装を開始しました。


内側も。
木はどうしても朽ちていきますが、
塗装をすることでモチは違うようですね。
自分でも何度かしたのですが、プロにやってもらうのは、
10年ぶりですね。

何でも同じ名前の塗料でも、一般用とプロ用では中の成分が違うようですね。
ヘアカラー剤の一般用とプロ用みたいな感じかな。


工事の車が入り、駐車場狭くなっています。
工事の人には「なるべく奥に止めてと」と言ってはいますが、
その時々で、ちょっと切り返し難いかもしれません。

最初からバックで入って頂くか、来店時に工事の車以外無ければ、
初めにクルっとまわって頂くと帰りやすいと思います。

どうしても、店内外は塗料の匂いがあり、不快に感じる人もいるかもしれません。
塗料の匂いが苦手な人は、来週以降の来店がいいかもしれません。

ご迷惑をおかけしていますが、宜しくお願いします。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

海の日だからの

海の日がやってきました。
今年の夏は海に行く予定はありますか?

海水浴や浜辺での遊びなど、
髪が海水に濡れる場面は色々ですが、
その濡れた髪を乾かすとゴワゴワ、バサバサになった経験があるかもしれません。

それは、乾いて髪の表面に塩の結晶ができてゴワゴワ、
塩の結晶が髪から水分を奪うのでバサバサとなっているのです。

健康な髪のpH4,5〜5,5の弱酸性で、
この状態がもっとも髪は安定した状態。
海水のPH(ペーハー)は弱アルカリ性。
ですので、安定状態よりもやや髪のPHはアルカリ性になっていまして、
より紫外線や乾燥による影響(ダメージ)を受けやすくなるのです。

そこで、海水によるダメージから髪を守るには、
髪が乾き始める前に、シャワーの水でよくすすぎ、
髪の塩分を取り除くことが大切ですよっ。

シャンプーするのも効果的ですが、頭皮の洗いすぎにはご注意を
その後のトリートメントもしっかりするとさらにいいですよね。

楽しい海の遊びの後も、ちょこっと気にしてみて下さいね。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

禅の外壁を工事

髪処禅は2014年6月30日で11年目に入りました。

さすがに10年が過ぎるとあちこち劣化してきます。
特に気になっていたのが、外壁。

そこで、本日から補修工事を開始しましたっ。


ボロボロになっている柱を交換。


新しい、よりいい材質の木へと交換。


大変申し訳ございませんが、工事中は駐車場が狭くなっています。
できる対応としては、酒井も外に出て車の動きを一緒に見て、
事故が無いよう方向転換して頂きました。



とりあえずダメな部分の木を交換。
腐って歩道に倒れたりしたら大問題ですからね。

まだ数日、塗装などなどの工事はありまして、
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

商品のみを買いに行きたい

たまに聞かれることの1つに、
「商品のみを買いに行きたいけど、いいの?」という質問があります。


入口やレジ横に商品がありますよ。

髪処禅では、施術は予約を頂いていますが、
商品のみを買うのは営業している時間であれば、いつでも平気です

丁寧に電話を頂き
「これから商品を買いに行きたいけど、いい?」
「○○時に行くから商品用意しといて」などなど,
電話を頂いての来店が多いです。
もちろん電話を頂ければ、とっても嬉しいのですが、
フラっと来店して「商品下さい」というのも問題ありません。
 
 商品のみは、お気軽にどうぞっ。
 
 
髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]