忍者ブログ

髪処禅ブログ

   
カテゴリー「髪処 禅 のこと」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シャンプー台色々

髪処禅にはシャンプー台が2台あります。


横にしっかり寝るタイプ。シャカシャカとリズミカルなシャンプー施術を受けられます。
その他には、水圧で洗うシャンプーもフードを下して行えます。手で洗うのとはまた違った感触ですが、毛穴をしっかりキレイにする効果あり。

奥に見えるシャンプー台は、

よりかかりな感じのシャンプー台と椅子。
椅子は電動で様々な角度に動き、もともとはエステで使う座り心地のいい物を使用。シャンプーはマッサージするような感じです。
お手軽に出来るトリートメントお手軽キャルプエステなどは、こちらのシャンプー台のほうが、好みですがいいかも?しれません。

どちらのシャンプー台も試せます。施術によっては使用不可の場合もありますが、「今日はこっちで」などの要望はお気軽にどうぞっ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

PR

頭上注意

駐車場に車を止めて店内までの途中に
 fd5bfd6f.jpeg
電柱と電線があります。

最近の特に夕方ですが、この電線の上に鳥が沢山とまっていますが、
aabffff7.jpeg
下を見てみると、糞が落ちているのですよね。

下のウンチは大したことはないのですが、いきなり上から落ちてくることがあるかもしれません。

f8e04813.jpeg
鳥の声が聞こえている時間に来店する場合は、頭上にも注意して来店下さいませっ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

あなたの時間を守るために

髪処禅は予約制となっています。
今現在(2013,7月)1人営業ですので、
予約時間中は完全に貸切状態。

IMGP1748.jpg
来店中の店内では、何をしててもいい環境ということに。

色々と普段の生活で忙しかったりしているあなたには、
「来店中の時間はせめて自由に話したり(他に誰もいないので)、
のんびりして頂いて、ゆったりリラックスして頂きたいっ」と髪処禅では考えています。

そんな考えですから予約は「あなたの為の時間を確保」。
来店したらスグに出来る体制にする為に、色々と考えながら仕事をしています。

昔から色々と時間や約束を守られなかったり、
営業以外のところで近寄ってきてはお金と時間を騙し取っていく人がいました。
そういう人とは付き合って嫌な思いをしないよう、
時間や人付き合いにはとてもシビアにしています。

あなたにもそんな時間に対する嫌な思いはして欲しくないので、
あなたの時間を守るためにしていることを。

たまに、来店時間になっても来なかったり、
連絡が無かったり、そのまま来店の無い場合があります。

他の人が遅れてくると当然その後の予定も遅れます。
「来れない連絡」事前に頂ければ、
急にあなたが行きたい場合に時間が提供できるのことがあるかもしれません。

予約で来店してるのに「前の人が15分遅れたから、あなたも15分待つけどいいよね」とは言えないのですし、
「そんなの知りませんけど」って思いますよね。

ですので、禅では予約に多少前後にゆとりを持って受けていますが、
15分はかなり厳しい時間の遅れです。
それを過ぎると事前に予約を頂いていたとしても、
お断りをすることも(後の予定が空いていればいいのですが・・・)。

予約していて、連絡もなく来店の無い場合はその時間は「確保しておいた時間」です。
そのために他の人も断っている場合もあるので、
ホテルなどのように料金を請求してもいいのでは?とも考え出しています。
連絡無い場合は20分過ぎたら自動キャンセルし、
そこの時間に来店したいと言っていた人(あなた)に連絡していたりも。

そうやって「あなたのゆとりの時間」を確保しています。

予約とは「予め約束する」から予約。
要は約束なんですよね。
約束は守るのが当たり前。
その約束を守るにはどう行動するかは、
日常生活の友達などとの場面と同じ、普通の話。

連絡もなく大幅に遅れたり、
予約に来ない人に限って「あそこの店はさ~・・・」という批判をする人もいますが、
例えるなら、

友達からお金を1万円借りていて、絶対に月末には返すと言っておきながら、
9000円しか返さず「いいじゃんあと1000円はまた今度返すから」と。
「え、でも約束は月末でしょ」と言うと
「何だよ500くらい」と逆ギレし、
後で他人に「あいつは500円も待ってくれない」と言っているようなもの。

髪処禅に来店されるお客様には、
ありがたいことにこのようなタイプはいませんけども。

たまに、「あ、忘れてたっ。今か行くけどまだ間に合う?」ということもありますが、
それでも後の人の迷惑になるようであれば、別の日に移って頂いています。

やや厳しいように聞こえたかも?しれません普通に予約をして頂いて、
変更があれば事前に何度でも変えられます、
お気軽にどうぞっ。

全くかしこまった店ではありませんが、
ルールは決めて皆さまに対して同じ対応をしたいと思っています。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

休みの日にも密かに

ブログや毎月来店時に渡している通信に髪処禅の休みを書いてあります。

ありますが、その休みになっている日でも営業をしていることも。

本日も朝から小布施マラソンに出て走って来たのですが、午後は予定が空いていました。ただ、もし怪我や倒れるなどしては迷惑になるので、事前に話を頂いていて、帰ってきてから「無事だったからどうぞっ」というのが本日の流れ。この流れはその休みによって違いますけど。

酒井の予定が事前埋まっているとお断りはしていますが、空いている日であれば休みでもカットなどが出来ることも。

いつが空くのか、いつ休みを営業するのかは、ツイッターにて「数日前から匂わせたり」、「いきなり今日、今から3時間空いてるからどうぞ」などとつぶやいています。

「そろそろ行こうかなぁ」と思いましたら、予約の状況を含め、髪処禅ツイッターを覗いてみてはいかがでしょうか?


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

雑誌のリクエストはありますか?

髪処禅では様々な月刊誌や長野関係の本などを置いています。

IMGP4244.jpg
発売日には自分で本屋へ行って買っています。本屋好きなんですよね。

余談ですが、最近表紙がコストカットなのか薄くなり、クルクルしてくる本が多くなりましたね。

そんな雑誌ですが、ルールの1つに週刊誌のような下世話なゴシップは置かないようにしています。それ以外の本であなたの知っているいい感じの雑誌や、置いて欲しい本がありましたら、酒井まで遠慮なくどうぞっ。

検討させて頂きます。実は教えて頂いたて毎月買っている本もあるのですよ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

2013.7月の庭の様子

毎月10日前後に庭の様子の写真を撮って、記録しています。その1部をご紹介。今月来店予定の無いあなたも、庭の様子をどうぞっ。

IMGP4206.jpg
駐車場への入口。


IMGP4174.jpg
駐車場へと続く木々。


IMGP4182.jpg
横の用水の場所にもチラホラ花があったりしています。

IMGP4186.jpg
駐車場からの全体の様子。梅雨が明けて朝から太陽がギラギラっ。

IMGP4189.jpg
店舗から見える庭は、花よりは緑が多くなりました。

IMGP4192.jpg
アジサイはまだ咲いています。

IMGP4195.jpg
少し前に調子の悪くなったモミジは小康状態、様子見中。

IMGP4204.jpg
店舗の西側にも少し植物がありますのでよければどうぞっ。

主に全体的に写した写真を掲載しています。1つ1つの花はホームページ 2013,7月に掲載しています。そちらもよければどうぞっ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

暑いときにはお使い下さい

髪処禅の店内は夏場エアコンを使っています。

使ってはいますが、強さはその日の温度の状態で違うもの。外よりは涼しいのですが、エアコンが苦手なお客様の場合はかなり弱く設定することも。

温度の体感は人それぞれですので、夏のちょこっとしたアイテムを用意しました。

IMGP3859.jpg
待合の奥に置いてみました。

IMGP3860.jpg
扇子です。「使ってたら壊れちゃってどうしようっ」という場合にも安心なように、あえて安価な扇子にしてありますので、お気軽にお使い下さい。

来店し、もし待つようならその間や、パーマやカラーなどの時間にも是非どうぞっ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

海水浴へ行くのなら

7月になり、まだ梅雨は明けていませんが、すでに海水浴場はオープンしています。

今年の夏の予定で海水浴はありますか?

海へ行ってきたお客様の話を聞くと「髪が傷んだ」なんてことも聞きます。

その、海水に濡れてゴワゴワ、ザラザラになる原因は、髪の表面に塩の結晶ができるため。塩の結晶は水分を吸う力が強いために余計に手触りが悪化するのですよね。

さらに海水は弱アルカリ性なので、濡れると髪も弱アルカリ性に傾くために、紫外線や乾燥による影響を受けダメージにもつながります。

通常の髪の毛は弱酸性〔PH(ペーハー)4,5~5,5〕。水のPHは7の中性です。そして、髪が濡れている状態は、弱酸性よりもやや中性に傾きます。多少の違いですが、一番の安定ゾーンからは外れるので、ダメージを受けやすくなるのです。

ですので、海水浴後はシャワーなどで髪についた海水を流してから帰りましょ~(シャンプーやトリートメント、洗い流さないトリートメントをすればより良し)。

楽しい海水浴シーズンをお過ごし下さいませ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]