毎月庭の変化の様子を写真に撮って記録しています。開店して8年が経過した髪処禅、昔と比べるとかなり変化しているのです。
今月は8年を経過してすぐの月なので、昔の写真も入れて比べてみますよっ。

今月初めに店の道路側の木を(シルバーさんが?)、この道路のすべての木を切ってくれたので、すっきりと髪処禅が見えます。ちなにみ赤い矢印の奥が駐車場。初来店の人は皆「ここしか車で入るところ無いけど、玄関みたいだし、いいのかな?」と思うようです。が、構わず中へどうぞ。

たいまつ草がいい感じに咲いている。

アジサイも奇麗です。

夏なので、緑が濃い。

こちら2005.7.30の状態。7年前ですね、とってもまだスカスカです。全然違うなぁ。

あんずの実がなったので、収穫を始めている。熟してからたべたいので、自然に落ちたのを拾って食べるようにしてみようかと。

切っても切っても、木の成長が早くて、とても茂った状態です。

こちらも2005.7.30の様子。ホントまるで違う。

ブルーベリーの身が大きくなりだしている。髪処禅のブルーベリーは土壌とあっているのかぐんぐん成長中。

店内からは見えにくい位置にもアジサイが。この写真の中だけでもアジサイが4種類。アジサイっていいですよね。

店舗西側にも花が。ここにもアジサイ。こんな場所にも実は花があるのです。ここに自転車を止める人は知ってますよね。
梅雨時期は雨が降るとスグに草が生えてきて、困りもの。毎朝草と、蚊と格闘の7月なのでした。
PR
COMMENT