カラーにも色々ありますが、その1つにヘアマニキュアがあります。
ヘアマニキュアは白髪や髪が明るくなっていれば色が分かります。
反対に全部黒髪では、明るく見えるオレンジやピンクなどを塗ってやっと
太陽の光で見ると「なんとなく明るく見える」程度。
その色味も様々あるのですが、
今回はシルバーのヘアマニキュアを塗ってみました。
ヘアマニキュアは地肌に付かないよう、頭皮ギリギリから塗っていきます。
写真のお客様は約1ヶ月前にブルーが少し入ったシルバーを塗っています。
その話は→
白髪をボカす
上の記事から1ヶ月、カットした後の状態は↓
ここへシルバーのヘアマニキュアを塗布すると↓
写真では見え方が微妙なのですが、
シルバーを塗った後は自然に白髪が落ち着いて見えました。
毛先が少し茶色いのは以前にしていたハーブカラーの色素の残り。
それがあと2cmほどあるので、
また伸びてから、切って染めればよりいい感じになるでしょうっ。
シルバーのヘアマニキュア染めた後。
近くで見ると毛先の茶色がわかりますが、
全体として見るとあまり気にならず、
今の感じも全体1色とは違っていい感じ。
これでまた色の抜け方などもありますが、
シルバーのマニキュアは
・男性(女性でも)で白髪を気にしている人は自然に落ち着きます
・色が抜けても茶系にはならない
メリットがありますよ。
地肌からは濡れないので、短いもみあげは染めるのは難しいですが、
髪も負担がないからその点はいいかと。
キッチリ染めるよりはボカす染めのシルバー。
好みの人もいるのではないでしょうか?
髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メールでのご予約は
zenkamidokoro@gmail.com
髪処 禅ブログ
http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター
https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ
http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ
https://www.facebook.com/kamidokorozen
髪処禅Instagram
https://www.instagram.com/kamidokoro_zen/
Entry//
PR
COMMENT