今日は髪処 禅でお客様がパーマやカラーをしている間に読む本の発売日。
(カット中は下を向かれるとバランスが分かり難かったりするので、
いいヘアスタイルの為にあえて本は出していません。かえって本
を出さないのがサービスと考えてますが、もちろん本読みたいっ
という人がいたらお出し致しますので、ひと声下さい)
ひと月の中に発売日が何回もあるので、そのたんび本屋に行っています。
配送してくれるサービスもあるのでしょうが、あえて本屋へGO(本屋大好き)。
何故かといえば、何か新たな情報がフッと入ってくることもあるのです。
毎回立ち読みする訳ではないが、並んでいる本の表紙や、コーナーを見て
まわるだけでも、なんとなくの刺激にはなるのです。
そんな本ですが、根本的に「
どんな本がいいのか?」というのがありまして、
色々なジャンルを置いてみていますが、みんなどんなのがいいのかな?。
髪処 禅では自分で本を選んで頂いて読んでもらっているのだが、
(自分で好きなのを取りに行って頂いている、結構好評だったり)
選んだ本をチラッと見ると、年齢、性別関係なく様々な本を手にとっています。
なので余計に何を買ってくるか迷うのですよねぇ。
本だけでなく、個人的に出かけた先のパンフレットなどを置いたりもしていますが、
「こんな本いいよ〜」なんてのがあれば教えて下さいね。
月刊誌でない本はいつ読んでも問題ないので、もう読まないやでも禅に持っていけば
誰か読むかも?なんて、「あなたがやっている趣味などのいらない本」がありましたら、
持って来て頂けたら嬉しいですっ。
PR
COMMENT