忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今シーズン、ラストっ

オイラの趣味の一つである釣り。釣りと言っても川、海、池(湖)と対象魚もさまざまだが、
そのうちの川で行う「渓流釣り」は9月いっぱいで禁漁になります。

今月の14日にも釣りに行ったのだが、さっぱり釣れなかったのでリベンジ。

前回は水が少なすぎたのだが、雨が降らないのでどうしようもなかった。
天気予報は今日29日は雨だったので、「これはラストチャンスではっ」、と考えたのだ。

P9290014.jpg

前回と同じく、長野県白馬村から新潟県糸魚川市に向かって流れている「姫川」へ。
そばの花が満開でしたよ。


一番行きやすい場所はやはり、シーズンラストもあり平日さらに雨なのに数人がいました。
せっかくなのでやってみたものの、さっぱり、うーんこりゃ今日もボウズか?。

ついでに竿を折ってしまいました(簡単にパキッといっちゃった)。
いつも車に予備をつんでいるので(何者なんだ)焦りはしませんでしたが、
予備だけに不満も。

釣り竿も長さなどがまちまちです。

予備のは長さもやや短く、硬さも「中硬」と書いてありメインのものより柔らかくて
なんだかしっくりきません、まー魚が釣れれば予備でも何でもいいんだけどね。


姫川の本流の別の場所も行ったのだが、さっぱり。なので今度は支流へゴー。

何が何でも、釣ってやるぜっ(一年に一度出るか出ないかの本気です)。

P9290022.jpg

どの川にしようかと考えて、「来年もあるし行ったことの無い場所を開拓するか」ってことで、
とある支流へ。

ここで超小さいイワナを釣りました。リリースしようとしたのだが、
針を飲み込んでいるので、持ち帰り。

とりあえずボウズのがれ、ふ〜。

P9290025.jpg

つり橋があり渡ろうと思ったのだが、進んでみると怖い。
壊れそうで、滑りそうで、危険な匂いがしてきました。

P9290026.jpg

下を見たら、落ちても死ぬことはなさそうだったが、ケガするかもしれないし、
「濡れて寒いだろーなぁ」と思い却下(いや、やはり打ちどころが悪るければアウトだな)。

ちなみに車には落ちてもいいようにいつも、着替えを一式入れてあるのですがね。


P9290052.jpg

さらにより上流へと。とある場所で。

合羽を着てるので体は濡れないのですが、竿を持ていると雨が裾からINしてくるので
合羽の中の両腕(服も)はびっちょ(さみー)。

でもお昼も食べずに(本気だけに)頑張ってみたら、

P9290045.jpg

やっと程々のサイズのイワナが上がりました、こーじゃなきゃね。

さらに上流にも行ったりで結局は全部で4匹。
もう少し数は欲しかったが、まーよしとしますかね。


友達やお客様とも釣りに行ったりしたいので、せっかく連れていくならいいポイントで
釣ってもらいたいっ。なので知らない場所のリサーチも大事です。

今日のところは幾つか(やってないく、見ただけの場所も含めて)いいポイントだな。


また来シーズン楽しもーっと。







PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

おはつです。

  • by SEA ZOO
  • 2010/04/24(Sat)11:43
  • Edit
微妙に同業者(長野市)のSEAZOOと申します(^^)<br />

<br />

自分も渓流大好きで、山奥まで侵入します・・・笑<br />

天然魚も求めて・・・。<br />

<br />

また、機会がありましたら一緒に山行きましょう!!

Re:おはつです。(09/29)

  • by ディオ太郎
  • URL
  • 2010/04/25(Sun)01:15
  • Edit
SEA ZOOさん<br />

コメントありがとうございますっ。いいですよね渓流釣り。<br />

同業者でしたら休みも合うと思いますので、是非一緒に機会を作って行きましょーっ。お気軽にメールやツイッターでフォローして頂き連絡頂けたら嬉しいです。<br />

最近釣りのことやプライベートのことは「お気楽ブログ」http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/に書いてますのでそこにもつい最近行った釣りのことなどありますので、よければ見て頂けたらと。<br />

TRACKBACK

Trackback URL:

髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]