夜に近所のスーパーに食料品の買出しに行きました。
今はだいぶ「マイバック」を持っていく人が増えているらしいのだが、オイラのとこは
マイ籠である。
スーパーにあるのと同じやつなのでカートの下に入れておいて、清算のときにマイ籠に入れて
もらう。そーするとそのまま帰れるのでとても楽だし、時間の節約にもなる。
ただ一つの難点は、「あいつ、籠盗んで帰ってるじゃん」と思われやすいことだ。
違うのよ。オイラのだよ。スーパーのとは微妙に色が違っています。
オイラの店でも商品を買って帰る人には、一応「袋にいれますね」って言うのだが、皆様
結構「そのままでいいよ」と言って下さいます。エコだね。すばらしいです。
オイラ的にも環境に気を使ってなるべく袋は出したくないのだ。
(ケチでじゃなくてね、もちろん大きい物などは使用しますが)
「なんだ、袋くれねーじゃんけ」と思われないように、何かいいアイデアがないか検討中。
実際袋はいっぱいあるのだが、自分の出来る範囲でエコに協力していきたいと思ってますので。
世の中、過剰包装も多すぎだよね。
PR
COMMENT