忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノンシリコンシャンプー色々

お客様からの質問で「ノンシリコンのシャンプーって何がいいの?」という質問をよく受けます。

かなり簡単に説明するとシリコンが入っていると手触りが向上します。ツルツルするのですよね。なのでトリートメントやコンディショナー、リンス、洗い流さないトリートメントによ~く入っています。

ただし、シリコンは髪に残ります。コーティング剤なので、ダメージを治すよりは、コートしてツルツルにするのです。要するに髪の中に栄養を補給してはいないのです。トリートメントの中には、シリコンでツルツルにするのではなく、内部に栄養を補給して、髪を良くするタイプのトリートメントというのもあります。どっちがいいという話ではありませんが、禅ではコーティングしてごまかすよりは、もとからしっかりと考えているので、販売しているトリートメントや洗い流さないトリートメントはシリコンでなく、潤いを出したり、栄養を補給するものが多いです。

で、そのツルツル剤がシャンプーに入ってないのが、ノンシリコンシャンプー。シンプルに「頭皮をキレイにするのがシャンプーの仕事、そこにツルツルはいらないよね」という発想、もっといえば、より頭皮にいいということになるかなと。

P8209706.jpg
「(市販で)どのシャンプーがいいかなぁ」と聞かれることもあるのですが、スイマセン、自店で扱っているシャンプーで毎日頭を洗っている酒井はまったく知らないのですよね。

ということで、市販品のノンシリコンシャンプーとトリートメント(シリコン入っているのもあり)を集めて、最近使ってみましたよ。なるほど、色々特性があるものだと分かりました。

ノンシリコンでも色々あり勉強になるなぁ。
PR

季節は変わりゆく

お盆もすぎまして、まだまだ暑いのですが、どんどん季節は変わっているようです。何でそれが分かるのか?というと、太陽の光の射し方。日の店内に入る角度が変わり、午後になるとどんどん光が入り込むようになって来たのです。

P8199705.jpg
なので、ブラインドも下ろしてみたりも。

まだ時期的にそこまで眩しくないので、ブラインドを下ろさなくても眩しさ対策は平気なのですが、日が入ると店内温度が上昇してしまうので、ブラインドを下ろしたりも。本当は景色が見えなくなるので、下ろしたくないのですが、エアコンの効きが全く違うので、快適に過ごせるように、午後の時間帯によっては下ろし始めました。

庭に興味のあるよ、というあなたは、2時頃までに来店されるとまだ外は見えていますので、おススメします。季節は変わって来ているのですね。

伸び放題をキレイに

店の駐車場の南には今井の団地があり、その駐車場になっています。禅の駐車場と団地の駐車場の間には、目隠しになる木があるのですが、どんどん成長中。

P8179703.jpg
目隠しにはいいのですが、伸びすぎてお客様の車の方向にまで来ているのですよね。

自分で枝を切ってもいいのですが、一応は長野市も木なので、1ヶ月ほど前に電話をしてみたのです。

P8179704.jpg
全く音沙汰がなく、待っていて「また、長野市に電話しよう~かなぁ」と思っていた本日、数人で来て枝を伐採していってくれましたよ。

今まであまりにコチラに来て邪魔な枝は切っていましたが、よりお客様の車の邪魔になることはなくなり、とってもスッキリしたのでした。

やっぱりスッキリしているって気持ちいい、枝も髪もね。家の近くの木が市や県の持ち物で、伸び伸びの場合は連絡してみると対応してくれるはずです(時間はかかるがきっと)。気になっているあなたはお試し下さいませ。



2度洗いの必要性

この夏休みを頂いた期間の12~15日の間、北アルプスは槍ヶ岳とその周辺を縦走してきました。

山小屋に3泊したのですが、当然山小屋にお風呂はありません。水が貴重なのですよね。

なので、ちょこっとバッチイ話になりますが、15日の下山後に温泉に入って4日分の汗や汚れを落としました。毎日9~10時間歩き回ったので、当然メチャクチャ汗をかいた訳ですが、汗をかくとシャンプーは1度洗いではスッキリしません。やはり2度洗いは重要なのです。

こんな例はあまり参考にはなりませんが、奇麗に洗えていると変なベタつきや匂いはなくなるものです。ただ2度洗いするのではなくて、洗い方に意識して洗うのも重要です。


今回あえてそんな状況も作り出し、体験してわかったのですが、やはりシャンプーは頭皮の健康の為には重要ですねっ。

そんな山の様子はこの「髪処禅ブログ」ではなく、店以外のことを書いている「お気楽ブログ」にアップ予定です。ボチボチ更新しようかと思いますので、よければどうぞっ。

お盆休みを頂きます

髪処禅は、8月12~16日、お盆休みを頂きます。

ここ数年、去年一昨年その前の年も、お盆は山に登っていてまして、毎年勝手に恒例になりつつあります(行ける状態であれば行こうかと)。今年も普段の休みの日にちでは行けないような工程で数日登る予定です。

今年目指すは、北アルプスの槍ヶ岳、槍ヶ岳~北穂高岳の間の大キレットを超えての縦走コース(詳しくはググってみて下さいね)。

そこを通るルートは上高地から上がるルートなど色々あるのですが、雨も降りそうなので、当日の感じ次第ななのもありますが、あちこち考え中。

スマホの電池の心配もありますし、電波が届かなそうなのですが、もしかしたらツイッターでつぶやくかも?しれませんので、休みモードのつぶやきですが、よろしければどうぞっ→髪処禅ツイッター

帰ってきましたら、もう一つのブログ「お気楽ブログ」にボチボチとアップ予定ですので、そちらも合わせてどうぞっ。

休みでなくて仕事だよという人もいるかと思いますが、あなたもいいお盆時期をお過ごしください。








 

色を作る

少し前に、ヘアマニキュアのピンクやハーブカラーの色を試したのですが、少し気になったことがあったので、また試してみました。

気になったことは色落ち。今の髪処禅で使っているヘアマニキュアは、塗った後で家に帰ってから、夜寝るときの枕カバーや帽子やタオルに色落ちをしないタイプを使っています。

実際にお客様からも「色落ちしないね」という話を聞いています。

しかし、よさそうなピンク色がその使っているメーカーから無かったので、別のメーカーのを使ったのですが、塗った後の2~3日は注意しないと、タオルなどに色落ちをしたのです。色はいいので注意して、工夫すれば平気なのですが、もっと色落ちしないピンク色は無いのかと、別のメーカーの物でも実験したのでした。

P8109091.jpg
いい感じのピンクは櫛の先の色。色々なメーカーのヘアマニキュアを混ぜてピンクを作成したのですが、少しイメージとは違うなぁ。

P8109095.jpg
ティッシュの上よりも毛「束に塗ってみないことには分からないので、白と黒が混じっている毛で実験。

左、いい感じのピンクだが色が2~3日は落ちるの注意、右、混ぜて作った色。少し混ぜて作ったのは塗布量が少なかったかも。それでも思ったよりも結果がいいので、

P8109099.jpg
自分に塗って、色落ち度合いのチェックをしてみることに。

前回右半分ピンク、左はハーブで暗めになっていたので、光に当たると右半分だけ明るかったのですよね。なのでそれも直るかのテストも兼ねる。

色落ち度合いについては暫く様子をみよと思います。色だけでなく、家での快適度合いも大事な要素なので、チェックしていたりもしているのでした。






8月の庭の様子。

毎月10日前後に庭の変化の様子を写真に撮って記録しています。さて、今月の様子はいかに。

P8109061.jpg
車はここから入った奥が駐車場になっています。そこへ向かう横にも様々な木がありまして、

P8109063.jpg
まだあじさいなどが咲いていたりも。

P8109068.jpg
駐車場から庭の様子。かなり緑が茂る時期に。写真の右に民家の入り口がありますが、店舗入り口は道路に面していますので、お間違え無く。

P8109071.jpg
百日紅(さるすべり)がきれいに咲いています。

cdaa64fb.jpeg
端っこに「サルビアガラニチカ」も咲いてました。

P8109083.jpg
ここの「あじさい」もまだ咲いています。店内から庭をみて右の奥の位置にあります。

P8109086.jpg
店舗西側にも花があり、赤いのは「チェリーセイジ」。

草も朝にちょこちょこ取るようにしているのですが、ぜんぜん追いつかなくて、かなりはびこっているのも発見したのでした。枝も伸びてきているので、切らないといけませんね。

以上、8月の様子でした。

ホームページ(HP)で写真のページでは8月の庭の様子写真をさらにのせていますので、よければどうぞ。→髪処禅HP
HPはまだまだですが、スローペースで作成中ですので宜しくお願いします。





シャンプー台での出来事

シャンプーをされていて、首の後ろを洗う時にすこし、首を持ち上げられると思いますが、あなたはどうしていますか?

「気を使って自分で首を上げる」、「シャンプーする人にお任せ」、などがあるかと思います。

P8099060.jpg
この時のことですよ~。さて、どうしましょうか?

頭の重さはおよそ体重の10%~13%といわれていますので、体重が50キロの人だと約5キロということに。

酒井の意見としては、まったくお任せして首の力を抜いて頂いても構いませんし、少し手伝って頂けたらそれも嬉しいのです。

でもちょこっと困るのは、気を使いすぎて首を高く上げすぎて頂く場合です。とってもありがたいのですが、実は首を上げすぎると、シャワーのお湯が首から伝って中に入りやすくて、服を濡らさないようにするのが大変だったりも。

そんな場合は「首の力抜いてくださいね~」と声をかけていますので、これを聞いたら「ああ、上げすぎなのね」と思って頂けたらと。なので、1番は気を使わずに、そのまま寝てて頂く(もしくは少~し上げる程度)が、いいのではないでしょうか。

余談ですが、寝てからの首の位置も、酒井が洗いやすいよりは、お客様が(横になっていて)楽だろうという位置で仕事をしています。が、あまりにもズレている場合は動かしたり声をかけたりしています。それは、やはり首の後ろが洗えなかったり、水が首から侵入したりしやすいからなのでした。

快適の為に背が低く適切な位置に届かない場合も、クッションを入れたりなどしています。あと、椅子の真ん中ではなくて、少し端に座ってしまうと、快適に寝れないので、少し意識をして真ん中に座ることをおススメしますっ。




髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]