忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘナの種類

ヘナに関することで「ヘナで染めたらかなり暗くなるヘナだけど、髪にいいの」「ブラウンになるヘナを使っているけど、天然の物なの?」などの質問を受けます。

ヘナと一言でいっても実は世の中には色々なタイプが出回っていますので、簡単ですが整理してみます。

ヘナとは・・・インドを中心とした地域に育つ植物、ミソハギ科の植物(和名、指甲花)です。紀元前より、医薬品や草木染の染料としてクレオパトラも染めていたのだとか。白髪を染めたり、トリートメント効果もある安心で体に優しいハーブとなっています。

天然100%のヘナは染まると白髪はオレンジになります(黒髪は明るくなりません)。
P5038452.jpg
「オレンジはちょっと」という場合はインディゴと呼ばれる右上のハーブを混ぜてブラウンに。

ただし、天然染料の為に、染めた直後と1週間後では色は変化します。インディゴは特に染めた直後は「薄い緑色」ですが1週間もすると上の様な「紫色」に変化します

上の写真の毛束の左右をよく見ると、少し色が違いまして、左1度染め、右はその後もう1度染め(2度染め)です。1度よりも2度よりも3度と、回数を重ねるごとによりしっかり色が入るのです。

何度も「ヘナ+インディゴ」をしている場合は重なって自然な色味に変化していきます。が、自然なので真っ黒に染まることはありません、濃いブラウンになるのにも限界がありますし、何度も染めないと濃い色にはなりにくいのです。

染まるまでの時間も必要でして、禅でも塗ってから40~45分は時間を置いてシャンプーへ。


「私の使っているヘナは1度でブラウンになるけど」という場合(ブラウンの濃さの違いはありますが)

1 ヘナにインディゴやその他のハーブも入っていて染まる
2 ヘナに何かの染料が入っている

2の場合でもさらに、 
A 化粧品染料を使っていて、かぶれを起こさない
B ヘアカラー剤にも使われてる染料(ジアミン染料)を使用。このヘナの場合ヘアカラーでかぶれる人はかぶれます。
それ以外にもハーブが合わないとアレルギー(草かぶれ)を起こすこともありますので、事前にテストをすると安心ですよ。

2のAタイプのヘナと、そこへヘナ、インディゴをミックスしてみた毛束。
P5038453.jpg
左上がヘナ+化粧品染料。このタイプだとより濃い色を作れます。

今まで出てきた「天然100%」「ヘナ+染料」どれを使っても、髪にダメージはありません。違うのは「染まる濃さ」と「合わなければアレルギー反応があるかも?」ということ。
染料といっても数パーセントしか実際には入っていませんが、アレルギーのある人は1%でも入っていれば使用しないのがいいかと。


髪処禅のヘナの定義は「カラー剤でかぶれる人でも安心」して使用できるもの、禅のヘナは「天然100%」か「2のAタイプ(化粧品染料を使っていて、かぶれを起こさない)」のみをヘナの名前で提供しています。

ヘアカラー剤に使われているような染料とその他ハーブで染めるものは「ハーブカラー」の名前で提供。こちらもダメージは無く、ハリコシやトリートメント効果、時間も早いので、ヘアカラーから→より自然な物を使いたい場合は、とってもおススメです。90%以上が植物成分、その他は科学染料、タンパク質、コラーゲンなどが配合。

あなたがどうなりたいのか?何にこだわって使いたいのか?によってヘナかハーブかの選択を決めていきます。

より興味がありましたら、ブログ左にあります「ブログ内検索」で「ヘナ(カタカタでないと出ないです)やハーブカラー」と入れて検索してみて下さいねっ。




PR

ホットパーマの工程説明

ホットパーマの手順の説明です。やってみたいけど、どうやっているのか?気になるあなたはコチラでチェック。

ホットパーマ(通称デジタルパーマ)について詳しくは、別の禅ブログを参考にして下さい。
普通のパーマとホットパーマの違い」←を見るか、さらにはこのブログの左の乱の「ブログ内検索」で「ホットパーマ」と入力して検索してみて下さいね。

ホットパーマ、名前からして温かい感じがしますが、そのまま、ずばり、熱を使ったパーマです、普通のパーマに比べて、「乾いても大きなカールが出せる」「もちが良い」などの特長があります。

P5038454.jpg
髪の状態に合わせて栄養補給をした後、パーマをかける部分にのみ薬剤をつけます。この薬剤も髪の負担がなるべく無いような物ですし、さらにその中から髪の状態に合わせて選択した物を塗って行きます。

1本の髪の毛でも根元~中間~毛先とダメージ度合いも違いますので、その場所に適切な栄養補給と薬剤を塗っていく。この写真も毛先部分はさらに優しい薬剤をこの後で塗布。

P5038457.jpg
その後放置。まずは髪の毛の結合をほどいて、パーマがかかるようにしていきます。どれ位結合をほどく(切る)かは、髪を触ったり、引っ張ったり、巻きつけたりなどなどしてチェック。髪質によって皆時間は違います。

薬剤がつかなければ、髪はダメージをしないので、細かく何度もラップを。つかなくていい場所に薬剤のついた髪がのっからないように配慮。ちょっとしたことですが、ダメージをなるべくさせないパーマを目指すのであれば、必要なことです。

結合のチェックをしてから1度シャンプー台へ行ってシャンプー。お湯で流すだけよりは、より薬剤を落としたいのでシャンプー剤をつけて流します。流しが甘く1剤が残っているとダメージの元になりますので。シャンプーもカットのシャンプーとは違い、頭皮を洗うのではなく、あくまで薬剤を落とすのが目的。

さらにはガーーっとグチャグチャに手を動かすのではなく、根元から毛先へ手をとかす感じで優しく洗います(キューティクルを傷めないよう)。1剤で結合が切れているデリケートな状態なので、シャンプーのやり方でもダメージを防止していきますよ。

P5038459.jpg
その後目的のカール(ウェーブ)に合わせてロット(棒のこと)を巻きます。そこにコードが接続できるようになっているので、セット。このロット自体が電気で温かくなるのが普通のパーマと大きく違うのです(温度調整可能)。

温かくなるので、頭皮が熱くならないように、保護のパット(白いの)をロットの下にセット。髪の状態によって、温度と時間を決めています。

P5038462.jpg
暖めたら、その後蒸らしたまま冷ましていく。髪処禅でやっているホットパーマの特長としては、髪を温めるのだが、乾燥をさせないこと。湿った状態(蒸らす)で温めることにより、仕上がりもパサパサしない「プルっ」とした質感で仕上がります。当然ダメージも低いです。

「デジタルパーマって髪傷むでしょ?」という質問も頂きますが、やり方(やる人)次第かと。
ホットパーマは絶対傷むという訳ではありませんよ。

その後時間を置いて、クリップをはずし
P5038463.jpg
髪に負担をかけないような薬剤やパーマ液の2剤をつけてまた時間を放置。

その後はずして、シャンプー台へ行き、流して、その後はスタイリング。

髪の状態やスタイルよっても違いますが、時間は今回カットと合わせて約3時間弱(カットに時間がかかってしまいましたので)。もっと早い場合もありますが、
目安としまして普通のパーマの時間に(巻く本数にもよりますが)プラス10~40分位です。

このパーマが万能という訳ではありませんので、必要に応じてホットパーマがいいのか、普通のパーマがいいのかは、ご相談をして決めています。

興味や質問がありましたら、来店時に聞いて下さいねっ。

いや、今度じゃなくて、今気になることがある場合は→kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp までどうぞ(休みの場合もありますので、返事には少しお時間を頂きます)



ヘアカラーでの頭皮のピリピリ対策

ヘアカラーをしていて頭皮がピリピリしたことありませんか?

髪処禅では頭皮のピリピリを抑えるのをカラー剤に混ぜたり、直接頭皮に塗ったりしてカラー時の刺激を緩和するコースがあります。
P5028447.jpg
パーマ、カラーの頭皮ピリピリからの頭皮保護、プラス料金ですが、お財布にも負担のないように+150円で提供中。
ピリピリを和らげることはできるのですが、基本的にカラー剤でかぶれてしまう人は、コレを入れてもかぶれますのでご注意を。

人によってピリピリする度合いは様々でして、コレを混ぜてもしみる場合もあり(入れないよりは全然いいのだが)、そんな場合はさらなる工夫として塗り方にも秘密が。

普段ヘアカラー剤は基本的には刷毛で塗っています。刷毛の使い方で頭皮ギリギリから塗るやり方もあるのですが、より頭皮につかないよう、別の櫛を使って塗ったりもしています。

P5028451.jpg
かなり敏感な場合は、頭皮保護をしてヘアマニキュアを塗る要領で頭皮につかないようにカラー剤を塗る。ヘアマニキュアは頭皮につくと落ちにくいので、同じ要領で塗っているのでその応用。自分で言うのも何ですが、頭皮ギリギリから塗る技術は得意分野。

道具が変われば技術が変わる。固定観念で「この技術にはコレっ」と決めてしまっては幅が広がらないもの。ようは、快適にカラー時間を過ごして頂ければいいので、その為にいいこと思いついたら、どんどん試してみようと思います。

カラーのときに「実はピリピリしてたんだよぉ」というあなたは、頭皮保護を試してみてはいかがでしょうか?




5月の休み予定

携帯電話やスマートフォン専用画面は、パソコンで見るブログのトップページと違い、休みの確認が難しいので休みの予定はここでチェックっ。


         5月の休み予定
    1,7,8,14,20~23,28,29
        20~23日は連休を頂きます


         6月の休み予定
    4,5,11,12,17,18,25,26

        17,18日は日、月ですのでご注意を
        


ココから→「髪処禅の休日カレンダー」 へもどうぞ

5月の後半は毎年見聞を広める為に、普段の休みでは行けない場所に行ってまして、今年の予定は台湾(台北)。色々見て勉強してきますよっ。

これより下は髪処禅の基本情報やお願いです。「知っているよ」というあなたも、チェックしてみて下さいね。


平日は9:30~、土日祝日は9:00~より営業を開始していますが、 予約の電話は、その時間より前も掃除や準備をしているので、 お気軽におかけ下さい。
大体ですが、平日は8時15分頃、土日祝日は7時45分頃には開店準備を開始していますので、それ以降であればOKですっ。

夜もお店にいる時は電話に出ますので、予約可能時間後でもお気軽に。 休みの日でも店で営業以外の仕事をしていることが多く、居れば電話には出られます。
026-284-7104

休みの日に酒井と連絡を取りたい場合は、PCからも酒井のスマートフォンからも確認できるメールアドレス、よければココへもお気軽にどうぞっ。
zenkamidokoro@gmail.com

ただし、休みですと返事に時間がかかることもありますが、ご了承下さい。


当日の予約は空いていれば問題なく可能ですが、予約が 空いてないこともしばしばあります。(タイミング次第でして…)

「行こうっ」と思ったら、酒井1人営業の為、1日の予約には限りがありますので、余裕をもって早めの電話がオススメです。 (1週間前に電話して頂ければ希望の時間には入りやすいです)

それでも、思いついたら電話をしてみて下さいね、 当日キャンセルの場合もありますので。キャンセルが出ましたら、「電話を頂いた順」に連絡させて頂いています。

予約の都合上「少し時間変更をお願いしたいのですが」なんて連絡もあるかもしれません。ですので連絡の取れる、電話番号やメールをアドレスを教えて頂けたら嬉しいです。

予約した日や、予約の当日も、連絡の取れる電話(携帯など)は気にしてて頂ければと思います。


「予約状況を確認してから、電話したいっ」というあなたには、予約状況などをつぶやいています、ツイッターも是非活用して下さい。

髪処 禅ツイッター http://twitter.com/kamidokorozen

携帯電話のあなたはコチラのアドレスから「髪処禅ツイッター」へっ。
 http://twtr.jp/user/kamidokorozen/status

髪処 禅ツイッターと内容は全く同じですが、日付ごとになっていて見やすい(と個人的に思う)
髪処 禅ツイログ http://twilog.org/kamidokorozen


さて、皆様ご協力して頂いているので嬉しいですが、まれに予約の時間に連絡も無く遅れたり、そもそも来ない場合もあるのです…。

その時間を予約で確保していますので、時間がずれると後の人にも迷惑がかかる為、時間を守って頂けると大変助かりますっ。連絡が無く予約時間から30分経過した場合は、自動的に予約を取り消しさせて頂き、キャンセル待ちの方に連絡をしていたりも。次の予約の方の迷惑になる場合はお断りすることになります。

「 あなたも、次の方、私もみんなガッカリ」なんてことにならないよう、気持ち良く行きましょう、時間厳守お願いしますっ。

さらに、他に店のブログとは別の、
酒井のお気楽ブログhttp://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
で、酒井の日々の様子もチェックしてみてはいかがでしょうか。
台湾に行った後はこちらにアップ予定、ネット環境が繋がれば、台湾からツイッターでもつぶやき予定。


これらのブログを見てのご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、
 確実に目は通していますっ)

お気軽にコチラからどうぞ kanso-@e-kanji.jp


5月もあなたの来店、お待ちしていますっ。






補修作業

髪処禅はもとの民家を美容室に改装したのですが、改装しそろそろ8年経過します。

8年も経つとあちこち気になる変化も発生してきたので、補修作業を開始。

まずは、
P5018439.jpg
入口上の格子部分に雨がふき込まないようにと作ったしきりに穴が開いちゃいまして、これを交換することに。ここは8年は経過してないのですが、劣化して寿命ですね。

補修といっても、業者さんに頼むのではなく、自分でやるのですが、以前から何を使うかを探しておいたのですよね。
P5018440.jpg
それと外壁も色を塗りなおそうかと考え、塗料も購入。

P5018442.jpg
簡単に加工できる材質なので、サイズにカット。でもまた数年したら劣化するので、その時はまた。

P5018443.jpg
剥がしてみると、格子がはっきり。作ってもらったときは何も無かったのですが、いざ営業してみるとお客様にこの下でも雨が当たったので、格子部分を塞いで庇もつけたのです。

P5018444.jpg
剥がした板はさわるとボロボロになるほど劣化していました。

P5018446.jpg
はい終了。このブログを見た人以外は気がつかないであろう補修ですが、終わってみるとスッキリして気持ちがいいのです。

その後天気がどんよりしてきたので、別の場所の1部分だけ色を塗って終了。木の質感が大好きなのですが、やはり天然の物だけに木も変化します。雨に当たれば腐ったりもするので、買ってきた塗料は防腐、防虫効果のある良い塗料(値段もいいが)。何でもメンテナンスは大事ですので。

日光に当たり、色褪せもしているので、また天気のいい休みの日に、補修作業の続きをしていこうと思います。



どんどん変わっていくのです

この時期は1日1日と木々の様子が変わっていきます。

昨日まで開いていなかった花が咲いていたり、葉が大きくなっていたりと、成長のスピードに驚かされます。

ですが、当然時期の終わってしまった花もでてくるので、
P4308438.jpg
終わった花はキレイにしないといけません。

水仙はほぼ終わりなので、根元からカットっ。気が付いたら花が終わっていたのですが、アッという間でしたね。

草も伸びてきているので、掃除の範囲が広がる時期なのでした。


紫外線対策

「紫外線対策としてシャンプーの後にトリートメントしているけど、他に何かしたほうがいいの?」という質問を受けたりします。

紫外線の影響で、髪を作っている「タンパク質」が変化してキューティクル(髪の表面)が剥がれたりツヤの低下をおこします。さらにカラー毛は髪の内部まで影響を受けるので、髪の強度が落ちて切れ毛や枝毛の原因にもなるのです。

ですので、紫外線から髪を守るには当たり前ですが、なるべく日光に当たらないのが1番。帽子や日傘は有効です。

さらには、UVカットの整髪料洗い流さなトリートメントを髪につけるのも効果は大。

ですので、特にこの紫外線の強い時期には、髪のケアをしっかりすることは大事なのですよっ。





カラーの後にも

ヘアカラーの基本工程は、カラー剤を髪に塗りる→放置→チェックしてOK→シャンプー→乾かすという流れです。

ホームカラーもこの流れですが、髪処禅で染めるのと、自宅で染める違いは、ダメージ、仕上がり、色持ちです。

そのダメージについての話。

いいヘアスタイルはいい髪から、と考えていまして、髪の毛が傷んでしまっては、いいヘアスタイルにはなりにくいのですよね。ですのでヘアがラーをする場合、髪に負担をかけないような施術を色々しています。

髪の傷みの状態により、ダメージ部分に栄養を入れてカラーをしていまして、これはカラーを塗る前にやっているので、直接見ることが可能です。禅でカラーをしたことのある人は、カラー前に何かをつけていませんか?。


ヘアカラー剤を髪に塗ると髪はアルカリ性に変わります。詳しくは、髪とPHを参照。

もともとの髪は弱酸性の状態なので、アルカリ性だとダメージを受けやすいのです。でもシャンプーをしただけでは、カラー剤は取れますが、アルカリ性のまま。

そこで、
P4278370.jpg
シャンプー後に、アルカリ→弱酸性に戻す作業もしています。

さらにカラー剤に混ぜる過酸化水素水(オキシドール)も髪の毛から除去。髪の内部にアミノ酸を補給などのこともしています。

これらをすることにより、ダメージの軽減もそうですが、色持ちもアップするのです。

寝ているので直接見えないのですが、とても大事な作業をシャンプー後にしているのでした。

禅ではカラー前の栄養補給、カラーの後のこれらの施術はカラー料金に含まれていますので、安心ですよっ。









髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]