忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

営業日数はバランス

髪処禅の休みは月・火と第3日・月(その週の火は営業)となっています。
           →第3日曜日

週2日の休みについて賛否両論あり、
「週2回も休みがあっていいね」
「◯曜日(月or火)もやっているといいのに」
という意見や
「休みとプライベートきっちり分けるのはいいよね」
「やっぱり休息も大事、体が資本だよ」
という意見もあります。

どちらの意見もありますが、
個人的には「休みの日」という感覚は開業して以来全くありません。
ただ、店の営業が休みの日という感じ。

ではなぜ週2回休みがあるのか?
さらになぜこの営業時間なのか?。
それは「この営業日(時間)がいい仕事ができるバランスである」ということ。
言い換えれば「一番力の発揮出来る時間や営業日」なのです。

営業時間以外も諸々の仕事はありまして、
朝晩の掃除など準備、夜はPC作業や情報収集、実験、新たな発想の時間など、
休みの日も、普段できない内外の掃除や買出し、デスクワーク、取材活動、
新たな体験をしてみるなどなど、
営業時間以外の用事も1人行うにはそれなりの時間が必要です。

こうを見ると「自分の都合じゃないの?」と思われるかもしれませんが、
自分の都合を優先するというよりは、
営業時間でお客様に対し「よりいい状態で仕事をする」ことを優先しています。

「自分がいい状態で仕事ができる」ということは、
お客様にとってもいいことではではないか、と考えてます。

営業日以外も都合が合えば密かにカットをしていたり、
臨機応変に対応はしていますが、
休みなく毎日営業していたら、
きっといい仕事はできなくなるかなぁ。

「営業時間でよりいい仕事するため」の週休2日。
できることであれば色々と対応はさせて頂きます、
不便もあるかと思いますが、宜しくお願いします。


髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
急ぎの場合やメールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
その他のお問い合わせは kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

PR

お出かけの参考に

本は定期購読で届けてもらうのでは無く、
発売日には自分で本屋へ行って買っています。

いつも買っている本もあるのですが、
フラッと色々な本を見ては店に置いておくと喜ばれそうな本を探しています。

あちこちへお出かけすることが好きな人が多いので、

また新たな本を買ってみました。
信州の名所が多く載っている本の大部分は知っているか行ったことのある場所が多かったですが、
知らない場所ももちろんあって面白い。
もう少しエリアを広げた本は、絶景に惹かれて買ってしまいました。
2016年の大河ドラマの真田丸の舞台の上田もちょこっと載っていました。

また色々物色しては買ってこようと思います。


髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
急ぎの場合やメールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
その他のお問い合わせは kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen



2016年の情報が徐々に

2016年になり今年度の本が発売になってきました。


温泉や信州うまい店情報2016を入手。

月刊誌も揃えていますが、
月刊誌でない本も発見しては購入していますので、
たまにはそちらも見るのも面白いかもしれませんよっ。


髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
急ぎの場合やメールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
その他のお問い合わせは kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

身長に合わせて

髪処禅では子供さんのカットを受け付けています。
予約制なので、他に誰もいない空間なので騒いでも平気と好評です。
ベビーカーに子供を載せて近くいながらのカットも可能。

 
本日も子供カットがありましたが、
座る高さも椅子の上にクッションを入れて調整できます。

お子供も快適にカット可能ですよっ


髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
急ぎの場合やメールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
その他のお問い合わせは kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

シャンプーの洗い方それぞれ

「シャンプーをする」と言うとしっかり頭を洗うイメージではないでしょうか?。
髪処禅ではカットにシャンプーがついている値段になっていますが、
そのシャンプーではしっかり髪と頭皮の汚れを落とす目的で洗っています。

それ以外にもシャンプーをする場面はありまして、
パーマの前、カラーの後に行います。
これらの目的はカットのシャンプーとは少し違いまして、
洗い方も異なります。

パーマの前のシャンプーでは、
髪の汚れを落としつつ、髪に栄養を補給していきます。
頭皮をゴシゴシ洗ってしまうとパーマ液で頭皮がヒリヒリする原因にもなるので、
やさしく洗っていきます。
あくまで髪の汚れを取るイメージです。

カラーの後は、
色味が定着するように乳化をしてからシャンプーをします。
ヘアカラーの後で
パーマのときと同じように栄養補給ができるタイプのシャンプー剤を使い、
カラー後のシャンプーしただけだと戻らない、
髪の状態を元に戻す作業をして髪の状態を整えます。

シャンプーという言葉は同じですが、
内容は施術によって変わっているのでした。



湯のみを交換

最近湯のみを交換しました。
お客様にお茶をお出しすることをもありますが、
その湯のみを交換。


波佐見やきの湯のみ。
この湯のみは今月に九州へ行った途中で購入したものです。
やきものと自然の街波佐見

その他小さいですが花瓶などを買ったりも。
またいい感じの物を発見できるようキョロキョロし、
気持ち良く過ごして頂けるようにしていきます。


髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
急ぎの場合やメールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
その他のお問い合わせは kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

雪景色に

2016年の冬は暖かく雪が降っていませんでしたが、
やはり長野に雪が降りました。


禅の店内からの雪景色。



雪のやんでいる時間もありましたが、
営業終了後はまだまだ降っていました。
明日の朝も雪かきですね、きっと。


枝にもどんどん雪が。
雪景色は見ているだけなら綺麗ですが、
早朝、朝、昼、そして夜と何度も雪かきをするのは大変でして、
できることなら山だけ降って欲しいです。


かいても、かいても降り積もる雪の日はこの時期は駐車のラインも見えなくなってしまいます。
奥にある杭と、ゆう夕方は星の形に光っている場所がラインの奥の場所になっていますので、
気にして見て頂ければと思います。


髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
急ぎの場合やメールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
その他のお問い合わせは kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

第3日曜日

髪処禅の休みは基本的には、
毎週月、火と第三の日、月(この週の火曜日は営業しています)。
でも本日1月17日の第三は営業をしていました。
それは、1月は正月の休みがあり、通常とは休みが違うからです。
その他にも、8月はお盆休みがあるから、
3月、12月は忙しい月だろうから日曜日は営業、
その他の月もハッピーマンデーと重なると、
日、月どちらも祝日になる場合は休みをずらしています。

そもそも第三日曜の第三とは、
「カレンダーの上から数えて三回目の日曜日」と決めています。

ですので、基本的な第三日曜日はこう書いてみると、
営業している月も多いのです。
メンバーカードにはここまでの長い説明文が書けないので、
「毎週月、火と第三の日、月」とだけ書いてありますが、
1番は→髪処禅ツイッターを確認して頂けると嬉しいです。
このブログの左にも表示されていますし、
フォローして頂けたらより見やすくなるかもしれません。

休みが変動している第三日曜日。
来店2〜3日前に髪処禅ツイッターにてチェックをしてみて下さいね。


髪処 禅
381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
急ぎの場合やメールでのご予約は zenkamidokoro@gmail.com
その他のお問い合わせは kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen ← 予約状況の確認はこちらから
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen



髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]