忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏野菜

今朝外で店の掃除をしていたら、お隣さんから胡瓜(きゅうり)を頂いた、取れたてだっ。

早速夜に頂きました。

DSC02632.JPG

実家でも畑を借りて家庭菜園をやっているので、そこで取れたトマト(左)やナス(右)も

食べたのだ。

やっぱ胡瓜には味噌だね、新鮮なんでバリバリ言います。

ナスは魚焼きグリルで焼いて、醤油に生姜を入れ、そこに付けて(かけて)食べました。

これまた旨いっ。

いやー夏だねー、この時期野菜も取れだすと、どんどん取れるのでまた実家からいろいろ

差し入れがくるので嬉しいね。


PR

渓流釣り

本日、兄が有給を取ったのでひさびさ家族で釣りに行った。

行ったのは白馬の姫川。

白馬は家から1時間かからないのです。

渓流下りをやっている方々もいました。(ゴムボートで川を下るの、ラフティングかな)


今日はルアーに挑戦、兄とオヤジが渓流釣りのルアーにこっているので誘われた。

三人で結局7匹以上は釣ったかな、バラしたのもオイラ3匹はいた(悔しいッス)。

2008_07070030.jpg
水がエメラルドグリーンでとっーーーーてもキレイ。

なんとなくのやり方は分かったが、かなり奥が深いな渓流のルアー。



その昔東京に住んでいた頃は、よく霞ヶ浦までバス釣りに出かけたものでした。

同じくルアーだが、やっぱり全然違うねぇ。

渓流のルアー釣りは近くで出来るし、お手軽なんで道具揃えようかな?。


2008_07070033.jpg
そばの花。釣り場に(ポイントに)行く途中にありました。


月曜なのに県外ナンバーの釣り人も多くいた、やっぱ長野はいいわね。






作務衣

今日作務衣(さむえ)を着て仕事してみた。

DSC02630.JPG
こんな感じ。

割と気に入りました。店と感じがマッチしていいねぇ。

ただ、シワにならないようポリエステルが60%位の物にしたので、ちと暑い。

もともと汗っかきなオイラは余計に、ポタポタ汗をかいての仕事になる、痩せるかもな。

仕事中トイレばかりに行きたくなるのであまり水分は取らないのだが(良くないぞそれは)

この服は水分補給が必要だな。

試しに着てみただけなんで、いつもこの姿とはまだ決まってないが、例えば毎週土曜に

着るとか決めてみようかな?なんて。

こんな格好での仕事もありだね。


空き時間

営業中に空いた時間があったので実験をした。

また新たなカラー剤を試してみた。

DSC02629.JPG
急に人が入ってきてびっくりしないよう、はじっこで実験。

新しいカラーの薬がジョジョにしっくりくる感じになってきたぞ。

より良い物が提供できそうです、喜んでもらえればそれが一番。

時間を有効に使えて満足。(ていうか暇じゃないほうがいいがねぇ)

夜その実験結果をまとめていたら、やば、いい時間だ(只今AM2:00)。早く寝なきゃっ。

また明日の夜のお楽しみってことで。


ソフトクリーム

暑い、ホントに暑い。7月に入ってすっかり夏日。長野市も30度を突破してきました。

こんなに暑いとアイスなど食べたくもなってくる。

今日7月3日は「ソフトクリームの日」である。

てなわけで、せっかくなんで食べてみた。

DSC02628.JPG
やっぱチョコミントでしょっ。

普段はアイス系あんまり食べませんがたまにはいいかな。

食べてたら何故か、ジェラートが急に食べたくなってきた。どこかに旨い所ないかや?。






アサガオ

こないだの休みにアサガオを奥さんに植えてもらったので、今朝はネットを張った。

DSC02627.JPG
夏がきたーーーって感じがする。写真見にくいな。

日中ネットを張った部屋には犬(名前はディオ、ミニチュアダックス♂4歳4ヶ月)が

いるので多少は日よけになるかな?。

キレイに育ってね。


35064時間

今日H20年6月30日で髪処禅はオープンしてから1461日になりました。

時間で言えば35064時間。

1461日というとマルっと4年。

4年前の6月30日から営業を始めたのです。

記念日の今日は店は休みで、庭の草取りやらの仕事をする相変わらずな休日。

そんな日大事な日の夕ご飯はというと、カップラーメンだっ!。

DSC02626.JPG
昔からシーフード味がお気に入り。

なんで?って声が聞こえてきますが、あえて、あえてカップ麺。

最近でこそほとんど食べる機会は無くなってしまっているカップラーメン。

昔、高校を卒業して東京の美容の専門学校へ行き、そのまま東京で働いていました。

そんな一人暮らしの苦労時代(苦労は今もか)、ほどほどお世話になったのです。

丁度4年の今日これを食べる事により、そんなことも一緒に思い出し新たに「よし、また

がんばるか」ってことで食べたのだ。

相変わらすの味はしてましたが、豪華な食事で祝うよりはオイラらしいかな。

ちなみにお湯の量をやや少なめにして、味を濃くする食べ方も健在。(自分だけ?)

さーてまた5年目も仕事を楽しみますかね。

「成せば成る、成さねば成らぬ何事も、成さぬは人の成さぬなりけり」この言葉大好きです。






7月、8月休み予定

携帯の方はトップページが見れないので、休み予定。

7月 1,7,8,14,15,21,22,28,29

8月 4,5,12〜16、19,25,26

注意、7月は第三日曜を営業。
   8月はお盆の為に休みが変更。

よろしくお願いします。


髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]