忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑誌

髪処 禅の待合にある雑誌置き場。

DSC01706.JPG
この棚、実は手作りなのだ。(作りがイマイチで本が取り難くごめんなさい)
ここの本は、一番新しい号を置いています。
一番上はヘアースタイルの本。


DSC01707.JPG
ここのは、ひと月前の本。



DSC01708.JPG
ここは月間でない本など。


というような分類分けをしてある。(一応ね)

ぜひ、待合ご利用時の参考にしてみて下さいね。



 










PR

毎月10日位の朝に、庭の変化を記録しているのだが(もー1年以上は撮っている、
今そのデータを探してみたら・・・どっかへいっちゃってる!捜索せねば)

10日が休みなんで、今朝撮りました。

DSC01688.JPG

薔薇がまた咲き出した。その他もたくさん撮ってます。

こうして記録してみると、「そーいや去年の今頃はどーだっけ」とか、たまに

思ったときに便利である。 

「きっとそのうち使う時もあるかも」なんて思ってコツコツやってます。

「何かに使えるだろー」と考えていろいろとっておくのが昔から好きである。

子供のときも学校の帰り道、変な物沢山拾って帰ったような気がする。

そのゴミ?は何処へいったのかは不明である。



禅ではBGM以外にもう一つ音を流している。

「この鳥の声本物ですか」とか「どこから聞こえてくるの」など、よく質問される。

実はシャンプー台の方にミニコンポがあってそこから流している。

流れているのはコレだ!
DSC01681.JPG

水の音は癒しになると聞いたことがあったので、リピートさせて一日中流している。

でたまたま鳥の声が入っているところがあったのだ。(外で本物も鳴いてるよ)


BGMもオイラ、ROCK(洋楽)が好きなので静かなのを選んで流しています。

その他、クラシック、ジャズ、シャンソン、などいろいろです。

いい曲あったら教えて下さいね。

 


忘れ物

9月5日に来店の会員番号245さん、カードの落し物です。

別のお客様が、「外に落ちてたよ」と言って持ってきて下さいました。

お預かりしてますので、次回お渡ししますね。

これ見てるといいなー。


帰り

帰ろうとして外でたら、雨降ってんジャン!

いつもこーなると考えるのは、自転車で帰るor車か。

天気予報見たら、明日の朝も雨みたいなんで車に決定。
DSC01680.JPG

朝から自転車で雨の中来て(台風が近づいているのに)、濡れて仕事は
イヤなのよ。

根性なしのオイラ。風邪引くと一人なんで変わりいないしさ。

明日の朝が天気よければいいけどね、帰り濡れてもさ。




いつもの仕事

今日の夜、親のカットをした。(両親ともにいつもやってます)

店は昼のうちに掃除をしてもらっていたので、

髪の毛が残ったりすると、せっかく綺麗なのが汚れて嫌だったのだが

まーいつものことだ。(夜にやるのは)

営業日だと夜は時間が取りにくいので、丁度休みでよかった。

次は兄貴がそろそろだな。


監督

今日も営業終了後にディオ達がやってきた。

俺ディオだぜー。(片付けの監督中)
「無駄を無くしてテキパキやれよー。」
DSC01675.JPG
はい、そこやって!

DSC01674.JPG
はい、こっちも!

DSC01673.JPG
ここも!

いつもよりも時間掛かったぜ。





ポイ捨て禁止!

朝に髪処 禅の前を掃除するのだが、毎日のようになんらかのゴミが
落ちている。

DSC01672.JPG
ポイ捨てしやがって、見かけたらタダではすまさんぞ!

オイラの店の前だから怒っているのではないよ念のため。

しかしいろんなゴミがあるね。タバコの吸殻、空き缶、食べ物の袋、等々。

毎日拾っているのでオイラ、ポイ捨ては絶対にしない。
というより恥ずかしくて出来ないよ本当に。

大人でも捨てる人いるんだろーなー。
 
でそんな大人が子供に「ゴミは持って帰ろうね」なんて教えたって、スジが通って
ないんだから、口先の言葉なんか心まで届くわけねーよ。まったく。

模範的な人になりたい訳ではないが、あたりまえの話である。




髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]