忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こだわりポイント

髪処 禅の壁の一部は赤色にしてあります。 

「ここって前から赤だった?」とか「ここはこんなんでしたっけ」などの
話は結構あるのだ。

そんなに細部まで見てないので気がつかないと思うが、わりといろいろ
考えて作ってある。

DSC01670.JPG

もともとこの赤から上は、天井裏のスペースになってました。
そのままだと低いので、天井を破壊してあります。

全部が白の壁よりも、アクセントで赤色にしてあります。

落ち着く配色になるように全体の色のバランスを考えました。
(色の勉強をしたんで、一応パーソナルカラーアナリストなのだ)

スピーカーのカバーだって赤。知ってた?

このスピーカー実は、もともとオイラが持っていた物を使用している。
(東京で一人暮らしの時の物、結構前のだね)

何でかと言うと、ここを作った業者に頼んでおいたのだが、忘れられたので。
(マジかよまったく) 
その他いろいろと、やらかしてくれてますこの業者。(ご立腹だよオイラ)

でそのカバーがたまたまなんと、赤だったのだ。ぴったりじゃん!

その他小物も色の統一を考えてあります。

DSC01671.JPG

ひざ掛け、カット用の首タオル、櫛、髪どめ。

本当はハサミまで行きたかったが止めにした。(というか有るのか?)

オイラ赤色好きなのだ。紫色も好き。

普段何気なく過ごしていると、色なんてたいして気にしてないが、何かの色

 例えば、赤い物を探そうと思って回りを見ると「あ、これ赤、コレも赤、
 コレも赤じゃん!」と、どんどん発見できる。
 これを、カラーバスという。

今度禅に来たら、赤いものを探して見ましょう。まだまだありますよ。





PR

またまた、ありがとうございます

昨日に引き続き、今日も差し入れを頂いちゃいました。

DSC01668.JPG
桃と巨峰?

たまたま続いたのだが、本当に嬉しい。

会員番号657さん、ありがとうございました。
またお願いします。(本当に図々しいぞコラ)



ありがとうございます。

今日来られたお客様で、桃を作っている方がいました。

なんと、桃、もらっちゃったのさー。??

070829_2051~0001.jpg

オイラ、桃が大好きである。特に硬いのが好き。(この辺は好みの分かれるとこだね。)

店に通勤するときに桃畑を沢山見ます。
川中島は桃で有名だからね。

で、この桃○○さんいわく「最後だからあんまりだよ」(みたいなことを言われてました)
とのことですが、桃好きのオイラにしたら

でもそんなの関係ねー、でもそんなの関係ねー、

ってことで食べてみたら、とてもおいしかった。

会員番号465さん、ありがとうございました!
またお願いします。(図々しいぞ)


よかったらどーぞ

オイラの母に頼まれて、受付にチラシを置いている。

DSC01665.JPG

ここに入って歌っているのだ、母は。

興味のある人はチラシ持って言って下さいな。
チケットも数枚、禅に置いてあるので(本当に数枚、お早めに)
欲しい方は言って下さい。

チラシ減らないと母にも悪いので、その気が無くても
持ってかえりましょうねa




運動

オイラ通勤にチャリンコ使ってます。そんなに時間車と変わらないし、なにより
運動不足なんでね。

オイラのスーパーマシン
DSC01664.JPG
安物です。なんちゃってです。


店の近所の買出し用に買ったのですが、もともとカゴが無かったので
つけました。スタンドも無かったのでつけました。(無きゃ困るでしょ。
映画に出てくる子供みたいに、いつも乗り捨てて、倒しっぱなしなんて
ラフなのもいいのだが。)

このチャリンコ、クロスバイクという種類らしい。

マウンテンバイクのタイヤがゴツゴツでないバージョンなんで本当は、
泥よけもないみたいだが、一般使用なんで付いてます。これもないと困るよ。

スピードメーターも付いていて、今何キロ出てるのか分かったりします。
(他の機能はたいして使ってないが、こーゆーのけっこう好き)

運動不足で、アスリートでもなんでもないオイラの最高速度は
なんと33km/hだ。
まーこんなもんでしょう。雨の日以外は毎日乗ってます。




何て読むの?

禅には習字を飾ってある。

これ↓
DSC01663.JPG

皆様、「なんとなく見てるいるが、そーいや何て読むんだ」と
思ったことありますかい?。

これは、オイラのおバアちゃんに貰ったのだが、(おバアちゃんも
誰かから貰ったみたい。聞いたんだが、経緯を忘れてしまった。)
それを額屋で作ってもらったのだ。

なんて書いてあるかは、ジャーン、「夢」である。

てなわけで、今度来たら、気にして見てくだされ。


ひさびさ

オイラのセカンドカーのネイキッド(ダイハツの軽)を、
6ヶ月点検に出した。

で代車を借りたのだが、ひさびさのギアの車である。
DSC01648.JPG

クラッチを踏まないと、エンジンが掛からないので驚いた。
昔乗っていたハイラックスWキャブはそんなこと無かった
のになー。
えー、この車(ハイラックス)はアパートに止めておいたら
盗まれちゃったけどね・・・。
バイク、チャリ、乗り物は全部盗まれています。
なんかついてないね、本当に。 いや何かが
憑いてるのかも?。


たまに、ギア車もいいもんだ。




暑い!

今日から仕事である。しかし、暑いねまったく。

店内は冷えすぎないように注意して、エアコンを掛けているのだが、
体は丁度いいのに、カットしてたりすると汗がたれて来ます。

はい、オイラ汗かきです。

特にドライヤーなんかを使った時にゃーひどいのよ。なんでタオルで
顔を拭いて仕事してます。
バリカンで、頭丸坊主にしよーかな。気持ちいいだろーなー。

皆様、汗たらしてしまって、ごめんなさい。

仕事中はしょうがないが、オイラ、エアコン好きじゃないのだ。
車でもあんまり使わないし、そーいや今のアパートエアコン無いや。

エアコン無いので窓開けて寝てるのだが、今日起きたら服がはだけて、
おなか丸出しで寝ていた。

今になってなんだか喉が痛い。こ、こ、これはー・・・。

早く寝よーっと。




髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]