忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

抜け毛や薄毛が気になりだしたら

秋によく聞くのが「抜け毛が増える」という話です。
 
髪や頭皮も春からの紫外線を受け続けていまして、
この時期は紫外線ダメージの蓄積があります。

皮膚を守るのは「皮脂膜」ですが、その皮脂膜は 汗+脂 でできています。
夏は汗をよくかくので、皮脂が多くなり過ぎて皮脂膜が正常に機能せず、
そこへ紫外線によりダメージを受けると、頭皮が固くなります。

その結果、血流の流れも悪くなり、抜け毛が多くなります。
 詳しくは 以前に書いた記事←をご覧下さい。
 
抜け毛の対策としては、頭皮をマッサージをするのは有効ですし、
育毛剤を使ってのケアはさらに有効です。
 
 
今の時期、レジの横に育毛剤は置いてあります。


顔は毎日お手入れしている人は多いと思います。
頭皮も毎日化粧水感覚で使って頂くととてもいい状態に。
毎日コツコツと継続して使うことが大事ですっ。
育毛剤メーカーのHP→http://www.hatumoru.co.jp/beauty/beauty_index.html
  
その他にはシャンプーもしっかり洗い、しっかり流す。
頭皮を清潔にすつことも大事です。
 
髪は血液から栄養をもらい成長しています。
栄養不足になると「髪を作る材料が不足」し「ダメージしやすい髪」になることにも。

その結果ツヤがなくなる、細くなる、弾力がなくなる等の現象も現れ、
最後には脱毛へと進んでしまうことに。
偏った食事も、髪に悪影響を与えるのです。

いい髪はタンパク質(肉、魚、大豆)、ミネラル(海藻類)、ビタミン(B郡、A、E)
を日頃からバランスよくとることが大事。

唐辛子に含まれる「カプサイシン」や、
大豆に含まれる「イソフラボン」は育毛、
脱毛予防に効果があることが分っています。
ただし食べすぎにはご注意を、何でもバランスよく食べるのがいいでしょう。
 
育毛剤は使ってスグの効果は難しいのですが、
朝晩と毎日しっかり使っている人は効果を出しています。

後々で「使っていればよかったな~」となるよりは、
頭皮にいいことを日々、続けてみてはいかがでしょうか?


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

PR

乾燥してたらこちら

レジにちょっとした物を置いてみました。

 
スポンジに水を含ませたもの。


お財布の中のお札が取り出すのに、
「乾燥しているとお札が取れないの」との話を聞きました。

これから乾燥の時期になりますので、
よければお使い下さいませ。

髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

思いついたらやってみる

仕事をしていて、急に閃くことがあります。
この日も「とってもいいことを思いついた」のですよね。

アイデアは試してみないと分からないので、実験を。

 
ホットパーマのカールをさらにクルっと仕上げられそうなアイデアを閃き、
さらに他にもアイデアが浮かんだので、
薬剤をあれこれ調合を変えて実験。


髪の長さも、ロングとショートでお試し。

いい結果がでたり、出ないときもありますが、
色々試して、よりいいパーマになれるよう研究中。

この実験でまたさらに「いいこと思いついた」ので、
また実験してみようかと。

空いた時間や、夜間や休みを使って、
気になったアイデアは忘れないうちに、
どんどん試していきますよっ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

2014,10月の休み予定

携帯電話(ガラケー)やスマートフォン専用画面は、
このブログの左側にに書いてある休みの確認ができません。

そこで、休み予定をこちらでチェックっ
(スマホの人はPCモードで見ると、ブログの左の欄から確認できますよっ)。
    
      10月の休み予定
6,7、13,14,19,20,27,28   

    
       11月の休み予定
3,4,10,11,17,18,24,25
   
 
  
髪処禅の休日カレンダー」 ←での確認もどうぞ。

休みでも、事前に連絡がありましたら、その時間のみ営業をすることがあります。
予定のある場合には施術出来ませんがお尋ね下さいませ。
休みは店で仕事をしていることが多く、
禅にいない時間帯もありますが、
店にいる時間は電話には出ています。
お気軽にどうぞっ。
 
それ以外に休みの日に、
「急に時間が空きました、2時間だけ 営業します」
「今店にいますので、予約の電話はどしどしどうぞっ」
等のお知らせは「髪処禅ツイッター」←にてつぶやいています。

希望の日時が近くなりましたら、見て頂けたらと思います。
1度ツイッターで確認してからの電話ですと、
「まだ明日の13時から空いてる?」
「明後日空き無かったけど、キャンセルでた?」
などと、より具体的な話もできますので、是非できましたどうぞ。

 禅への道順が心配なあなたは→「車で髪処禅へ行こう」をどうぞっ。


これより下は髪処禅の基本情報やお願いです。「知っているよ」というあなたも、
チェックしてみて下さいね。

平日は9:30~、土日祝日は9:00~より営業を開始しています。
予約のお電話は、その時間より前も掃除や準備をしているので、
お気軽におかけ下さい。
平日8時15分頃土日祝日7時45分頃には開店準備を開始しています、
それ以降であればOKですっ。

夜も店にいる時間は電話に出ますので、予約可能時間後でもお気軽に。
定休日も店で営業以外の仕事をしていることが多く、
店にいましたら電話には出ます、どしどしどうぞ。
店にいる場合はツイッターにてつぶやき中

026-284-7104

休みの日や夜遅い時間に酒井と連絡を取りたい場合、
PCからも酒井のスマートフォンからも確認できるメールアドレス、
よければココへもお気軽にどうぞっ。
zenkamidokoro@gmail.com

ただし、休みや夜間ですと返事に時間がかかったり、
返信できないこともありますがご了承下さい。

当日の予約は空いていれば問題なく可能ですが、
予約が 空いてないこともしばしばあります。
(タイミング次第でして…)

「行こうっ」と思ったら、酒井1人営業の為、
1日の予約には限りがあり、余裕をもって早めの電話がオススメです。
(1週間前に電話を頂ければ、希望の時間にほぼ予約できると思います)

それでも思いついたら、とりあえずお電話をどうぞっ。
当日キャンセルが出る場合もありますので。
キャンセルが出ましたら、「電話を頂いた順」に連絡させて頂いています。

予約の都合上「少し時間変更をお願いしたいのですが」と禅から連絡もあるかもしれません。
できました連絡の取れる、電話番号やメールをアドレスを教えて頂けたら嬉しいです。
予約した日や、予約当日も、連絡の取れる電話(携帯など)が鳴るかもしれません。

「予約状況を確認してから、電話したいっ」というあなたには、
予約状況などをつぶやいてる「ツイッター」を是非活用してはいかがでしょうか?。

髪処 禅ツイッター http://twitter.com/kamidokorozen

携帯電話のあなたは コチラのアドレスから「髪処禅ツイッター」へっ。
 http://twtr.jp/user/kamidokorozen/status


予約時間につきましては、皆様がとても協的で嬉しいのですが、
まれに予約時間に連絡が無く大幅に遅れたり、
予約をしていても連絡も無く、来店も無い場合もあるのです…。

予約はあなたの為にその時間を確保しています。
時間がずれると後の人にも迷惑がかかる為、時間を守って頂けると大変助かりますっ。
(いつも守っている人はウルサイ話ですいません)。
連絡が無く予約時間から20分経過した場合は、
自動的に予約を取り消しさせて頂き、キャンセル待ちの方に連絡をしています。
 
遅れての来店により、次の予約の方に迷惑がかかる場合は、
せっかくお越し頂いてもお断りすることになります


「 あなたも、次の方、酒井もみんなガッカリ」なんてことにならないよう、
気持ち良く過ごせるように、時間厳守をお願いしますっ。


さて、この髪処禅ブログとは別に、

酒井のお気楽ブログhttp://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
 もあります。店以外の酒井の日々の様子もよければチェックっ。

髪処禅フェイスブックページhttp://www.facebook.com/kamidokorozen 
 ブログの更新状況や、禅でのちょこっとした出来事などを更新中っ。

これらのブログなどを見て、ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からお気軽にどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(確実に目は通していますが、必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい)
お気軽にコチラへどうぞ kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp

髪処禅ホームページhttp://kamidokorozen.jimdo.com/
 ブログやツイッター、フェイスブックなどの入り口としてお使い下さい。
 HPにしかない写真なども掲載中。       
        
 禅の駐車場への入口。奥が駐車場になっています。
黄色の部分にある縁石にはご注意を。
    
 駐車場の中に入ったらクルッとまわりバックで駐車されると、お帰りが楽に。
1台も入ってなければ、余計にクルッとしやすので、おススメします。

前から入った場合も、中でこんな感じで回ればスムーズに帰れます。  


10月に来店の無い場合も、
禅の外には自由に持ち帰りOKの「髪処禅通信」が置いてあります。
通りましたら持ち帰って頂けたら嬉しいです。赤い枠の看板下に設置中っ。

今月もよろしくお願いしますっ。


 髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

勉強会へ行こう

休日に勉強会があったりしまして、
興味のある講習には参加しています。

今回の勉強内容の主は写真に関すること。
その過程にはヘアセットもあるので、
写真だけではありませんでしたが、
面白そうなので参加してみましたよ。


セットのコツを色々と。


照明なども使って撮影。


撮った写真はカメラとPCを繋ぐとすぐに確認できて、
大きな画面で確認。

見学しながら、
自分でもモデルさんを撮影したのですが、
 いい写真が撮れてなく、その掲載はありませんが、
とても興味深い内容でした。

普段このブログともう1つのお気楽ブログ に使う為に、
記録用として撮っている写真は、
持ち運びに便利なよう小型のミラーレス一眼を使っています。

そのすべての写真は、
ブログ用にサイズを縮小していまして、
元の写真より実は荒くなっていますが、
ブログサイズにはそれほど問題はないです。

 
しかし、サイズを縮小しない写真でも。
しっかりした撮影にはやはり厳しい。
いつも風景というか行動記録的な写真しか撮ってないので、
人物撮影(ポートレート)は慣れていないのもありますけど…(なんて言いわけ)

とりあえずは練習として、
今のカメラでできることから開始しますが、
レベルが上がれば、もっといいカメラも欲しいです。

自分でモデルさんをセットして禅で撮影したら面白そうだぞ。
やれる範囲で、楽しみつつやってみようかな。
写真とヘアセットは連動しているので、
色々と勉強になりそうです。
 
 
髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

より快適に

パーマ施術の1つにホットパーマがあります。
 ホットパーマとは?というあなたは、 
 ホットパーマを試してみよう→ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/Entry/1875/
 ホットパーマをかけよう→ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/Entry/1841/

簡単に言うと熱の力を使ってかけるパーマでして、
薬剤もほとんどトリートメントでかけていまして(髪処禅では)、
大きいくてやわらかいカールが得意です。

ポイントパーマにも使っていまして
カラーと合わせることもできて、
もっとよくなるように、色々研究しています。

温度も低温で使っているのですが、
それでも温かくなるので、
注意は必要です。

断熱するシートを使ったりもしていますが、
より快適に過ごして頂こうと、
実験を。


断熱パッドの入れ方を色々して温度のチェック。
営業ではなく、モデル(母親ですけど)で実験なので、
通常以外のやり方を試す。

パーマ液はあなたの髪質に合わせた物を混合し、
あなたオリジナルのパーマ液を作っているのですが、
よりよくカールが出るようにもお試しを。

同じ施術で、
毎回同じに見えても、
よりいいものを提供できるよう、
また色々試していきますよっ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

秋の香り

禅の駐車場へと続く樹木の中にキンモクセイがあります。

 
黄色と黒のカバー(?)の隣の木がそれです。

もう少し近づくと、

花が咲いています。
これがとってもいい香りを出し始めましたよ。


前を通るとすぐに分かりますが、
近くによってみてはいかがでしょうか。
秋ですね~。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

ボリュームアップなら

実験的にはなりますが、
シャンプー、トリートメントを1種類増やしてみました。
スーパーマッドシリーズ
目新しい商品ではなく、
禅を開店したときから4年ほど扱っていた商品。

このシャンプートリートメントが適するお客様は、
 「ボリュームの欲しい人」です。

 


秋の抜け毛対策にも有効な育毛の隣に、
ボリュームアップ系の商品を並べて、
頭皮対策コーナーとしています。


このスーパーマッドシリーズのサンプルも入手。
あるだけですが、気になったあなたは自由に持ち帰ってお試し下さい。

実験と書いたのは、
常時禅に商品を並べるかは、お客様の反応次第。
サンプルを差し上げてまた来店される期間(3か月ほど)は置いていますが、
それ以降は注文で取り寄せになるかもしれません。

個人的にも1週間使ってみましたが、
ハリが出るような気がしますよ。

あまり関係ない話ですが、
会社も長野の大町にあります。
そして、知っている人がいるかも?しれませんが、
ラ・カスタと言うガーデンやブランドをやっている会社だったりしています。

個人的にも以前より、
ボリュームアップに興味があるので再登場。
ポイントパーマでボリュームアップをアップする方法
もありますので、
こちらも試してみてはいかがでしょうか。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]