忍者ブログ

髪処禅ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツヤも出ます

ハーブが90%以上、残りはケラチンやコラーゲンといった髪に栄養を与える成分、残りの少しが科学染料で構成されている、ハーブカラー。

少し科学染料が入っていますので、ヘアカラーでカブレる人はできませんし、使っているハーブが合わない方もいるのですが、このハーブカラーがとってもいい。

今までヘアマニキュアで染めていた人が、ハーブカラーへと移行しています。

ヘアマニキュアと同じく、髪の毛の色は明るくならず、白髪にのみ色が入ります。染まる力はヘアマニキュアよりあり、ハーブカラーを塗ると頭皮の汚れを落としてキレイにもしてくれます。

さらに、髪に栄養が入るので、ハリコシを感じたり、ツヤがでたりも。

PA272140.jpg
ハーブカラー後に、ドライヤーと手グシで乾かした状態。それでもツヤがあります。

PA272141.jpg
ハーブカラー後、別の角度より。この状態でも、ドライヤーと手グシ状態です。

髪質によってもちがうのですが、モデルのお客様は,ハーブカラーと相性がピッタリだったようで、とてもツヤがでていますよねっ。

染め + 頭皮キレイ + ヘアカラー。この3つが1回の工程で出来るハーブカラー。気になったあなたは、是非1度お試しくださいませ。


PR

予約状況の確認に

髪処禅ではネットに様々なメディアがあります。

髪処禅ホームページhttp://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ http://www.facebook.com/kamidokorozen 

<
それぞれ似特長があり、異なってもいるのですが、好評なのは
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen での予約状況。

ツイッターは営業終了後に書いているので、その後や次の日などに予約が入ったり、キャンセルになったりして変わることもしばしばですが、参考になるとの声も頂いています。

電話での確認ももちろん嬉しいのですが、空いているかを電話でなくて確認できるので、「○○日の11時って、まだカット空いてる?」という電話も増えています。

予約は、暇な日もあれば、やけに集中してお断りの連続という日もあり、安定していませんが、もし可能であれば、髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozenを活用下さいませっ。




髪と処理剤

「処理剤」。美容師以外の方は、何のこと?という感じだと思います。

言葉としての使い方は、前処理(剤)、中間処理(剤)、後処理(剤)。その言葉通り、使い分けがあるのです。

パーマやカラーをするにあたっての注意としては、パーマ液、カラー剤は、髪の健康度合いにより、同じ薬剤でも結果が違いますし、ダメージ度合いも異なります。

そこで処理剤の出番です。

   WS000032.JPG
かっぱ巻きを思い描いて下さい。

かっぱ巻きを「髪に例える」と、のりがキューティクル。ご飯がコルテックス。キュウリがメデュラという3層構造。

傷んだ髪は、のりが破けて、ご飯が出ちゃって、シナシナしているのです。そこへ、パーマ、カラーをしても、より傷んだりして、いい仕上がりにはなりません。そんな気がしませんか?

処理剤とは、1、のりを復活させる 2、のりとご飯をくっつける 3、ご飯の補充。

それが、前処理、中間処理などでは行われ、後処理では、色の退色を防止、アルカリ除去、オキシ除去などなどをしています。これらをすることにより、より負担の少なく完成度の高いパーマ、カラーが可能になるのです。

最近は家で気軽にカラーもできますが、この処理剤がなかったり、塗り方も美容室でするのとは、圧倒的に違うのではないでしょうか?。

パーマ、カラーでの髪の状態に応じた処理剤を、髪処禅ではパーマ、カラーの料金に含まれていますので、あなたは何も心配しなくてもいいのです。

綺麗なるために、パーマやカラーをして、髪が傷んで綺麗に見えないのでは、本末転倒。いいヘアスタイは、いい髪の状態が重要ですっ。


洗い方それぞれ。

カットやパーマ、カラーにトリートメント。様々なメニューがありますが、どのメニューでも、シャンプー台でシャンプーなどの、髪をお湯で流す作業をしています。

じつは、このとき、施術内容や目的によって、やり方を変えてるのですっ。

カットの後、流すのは、髪の毛を残さないのが目的なので、地肌より毛を流す感じで行う。

カラーの後なら、カラー剤を頭皮に残さないように、しっかり洗う。

パーマの前なら、パーマ液で頭皮がピリピリしないように、頭皮よりは髪を優しく洗う。

トリートメントの後やトリートメントの種類によって、流す程度が違いますので、触った感触などを判断し流す。

などなど、場面によって流し方、洗い方は様々。またそれが、いい仕事の結果を生むのです。

一見同じような仕事に見えますが、実はかなり違うことに注意して仕事をしていたりも。シャンプー台での出来事1つでも、色々あるというお話でした。


シャンプー台を選べます。

髪処禅に来店されるお客様の大多数は、カットをしにきます。

そのカットでは、髪処禅はカット料金の4800円(税込)にシャンプーを含んでいますので、シャンプー台は必ず使います。

IMG_0211.jpg
シャンプー台は2台ありまして、それぞれにメリットが。

奥(左)のシャンプー台は、しっかり寝るというよりは、どちらかと言えばよりかかる感じ。椅子はエステで使うイスをあえて使用していますので、しっかりした座り心地。洗う感じは、マッサージをされているような、シャンプーです。

手前(右)のシャンプー台は、水圧で洗うシャンプーも可能で、毛穴がよりキレイになる効果も。ヘアカラーをした場合は、よりカラー剤を落としたいので、よく使っています。洗う感じは、ゴシゴシ、シャカシャカ、昔からの、あの感じ。


水圧で洗えるシャンプー台


2台ともタイプが違いますので、いつも使っているのとは別のシャンプー台もよければ試してみて下さいね。

「いつもと違うシャンプー台で頼む」と、遠慮なくお知らせ下さいませ。

庭のお手入れ

ハッピーマンデーと重ならなければ、第3日曜は休みの髪処禅。 祝日が休みの日も無いと、家族と休みが合わなかったり、祝日ならではの用事もあるかもしれませんので、お休みを頂いています。

分かり難いと思いますので、そんな場合はコチラ→髪処禅の休日予定カレンダー

さて、庭に、今の時期に実がなる棗(ナツメ)の木があります。お客様に自由にお持ち帰り頂いていたのですが、このナツメは生命力が強く、あっちこっちから芽が出てきます。朝の掃除のたんびに、見つけてはほじくって芽を切っていたのです。

出てきて欲しく無い場所からも、今年はどんどん伸びてきていたので、家族と休みが合う日曜日、手伝ってもらい、庭の整備をすることに。

ただ、少しナツメを切るには実が残っていて、やや早いのだですが、来月になると寒くなるので本日に。

PA212123.jpg
一人でやるより、皆でやれば、効率アップっ。

PA212119.jpg
サルスベリも剪定の時期なので、バッサリカット。

PA212122.jpg
問題のナツメ。採れる実は採取してから、穴掘り開始つ。

PA212126.jpg
不要な枝も落として、あと少し、頑張れ親父(オヤジかい)。

PA212131.jpg
青線がナツメのあった場所、赤が根っこが伸びていた場所。根っこを追いかけて掘り、なるべく取り除く。とりかくあっちこっちへと伸びるので、また出てきたら大変なのです。

植えて数年は「秋に実が採れていいなぁ」と思っていたのですが、こんなに大変になるとは思ってもいなかった。

PA212134.jpg
すっきりした駐車場の横。

1番はお客様の車が方向転換しやすいよいうに、少しスペースの拡大をしたかったので、やや回りやすくなったと思います。

また春には花が咲くように、球根を植えて終了しました。

酒井は庭のことが全く詳しくないのですが、そろそろ秋の剪定の時期にはいいと思いますので、剪定の秋。あなたの庭もいかがでしょうか?


ヘアカラーの組み合わせ

ヘアカラーには、
・伸びてきた根元だけ染める・全体を染める
の2パターンがあります。

全体を染めるにも、1、今の色よりも明るくするパターンと、2、伸びた根元は明るくし、明るく色抜けした中間~毛先はトーンダウン、3、すべてトーンダウンというパターン。

この2のパターンで使用するカラー剤は、根元と中間~毛先では別の薬剤を使い、トーンダウンするカラー剤は負担のかからないタイプになっています(髪処禅では)。

普通の明るくするタイプのヘアカラー剤はアルカリ性。中間~毛先のヘアカラー剤は中性タイプを使っています。

髪の毛は弱酸性で、安定しています。髪はアルカリに弱いので、アルカリよりも、中性タイプのほうが、ダメージ少ないのですよね。ただし、中性タイプのヘアカラー剤は、髪を明るくする力はないのですが。


今回、縮毛矯正をしていて、髪が太くは無い(ダメージしやすい)髪のお客様で、チラホラ白髪もある。ヘアカラーをしてから約2ヶ月、また染めたいのだが、少し毛先に色抜けを感じている状態の髪。

選択としては、根元のカラーか全体カラー。

全体カラーを選択したのだが、ふと、よりダメージが無く中間~毛先の色味補充(トーンダウン)をし、さらに髪に栄養も与える「ハーブカラー」を根元以外に使ってみたら、もっといいのでは?と思いついたので、了承を得て使用してみた。

PA202105.jpg
根元はヘアカラー、中間~毛先はハーブカラー。ハーブカラーとヘアカラーの色素の濃さを確認して(自作の毛束で)、色味を選択。

PA202110.jpg
まずは根元にヘアカラーを塗っていく。

PA202112.jpg
中間~はハーブカラーで塗り分ける。

その後時間を置いて、シャンプーしてみると
PA202113.jpg
おお、いい感じ。白髪と茶色の髪も色味補充ができているし、手触りがしっかりした感じ(ハリコシ)。

PA202116.jpg
外で見るとこんな感じ。

この時期(10月20日現在)庭にある、ナツメをお持ち帰り中。こちらも、あるだけですが、今だけですので、ご自由にどうぞっ。

根元ヘアカラー + 中間~をハーブカラーの組み合わせもは、かなりいい感じなので、また試してみようと思います。これはメニュー化しようかな。


季節の変り目と室内温度

10月も中旬に入り、長野市川中島はすっかり秋の気配。

すでに朝の寒い日には、エアコンの暖房も入れだしました。ただ、この時期は朝は暖房、午後は日差しが強いと、軽く冷房を入れたりする時期でして、室内温度の管理に気を使うのです。

ただ、動いていて汗かきの酒井と、座ってクロス(カットや、カラーのときにかけている物)をかけられているあなたでは、体感温度は違うはず。さらに個人差もあるでしょう。

今現在の(2012、10月現在)の髪処禅は、酒井1人営業ですので、お客様も基本的には1人の貸切状態。ということは、好きなことを話しても、となりの人を気にする必要もありませんし、あなたの滞在時間の空間はあなたの物。

温度の変化の特に激しいこの時期は、風邪をひいている人も多いですので、遠慮なく室内温度についても、暑い、寒いと、教えて頂けたら嬉しいです。

お気軽にどうぞっ。

髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
20
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]