忍者ブログ

髪処禅ブログ

   
カテゴリー「「美容師ならでは」の話」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘナの種類

ヘナに関することで「ヘナで染めたらかなり暗くなるヘナだけど、髪にいいの」「ブラウンになるヘナを使っているけど、天然の物なの?」などの質問を受けます。

ヘナと一言でいっても実は世の中には色々なタイプが出回っていますので、簡単ですが整理してみます。

ヘナとは・・・インドを中心とした地域に育つ植物、ミソハギ科の植物(和名、指甲花)です。紀元前より、医薬品や草木染の染料としてクレオパトラも染めていたのだとか。白髪を染めたり、トリートメント効果もある安心で体に優しいハーブとなっています。

天然100%のヘナは染まると白髪はオレンジになります(黒髪は明るくなりません)。
P5038452.jpg
「オレンジはちょっと」という場合はインディゴと呼ばれる右上のハーブを混ぜてブラウンに。

ただし、天然染料の為に、染めた直後と1週間後では色は変化します。インディゴは特に染めた直後は「薄い緑色」ですが1週間もすると上の様な「紫色」に変化します

上の写真の毛束の左右をよく見ると、少し色が違いまして、左1度染め、右はその後もう1度染め(2度染め)です。1度よりも2度よりも3度と、回数を重ねるごとによりしっかり色が入るのです。

何度も「ヘナ+インディゴ」をしている場合は重なって自然な色味に変化していきます。が、自然なので真っ黒に染まることはありません、濃いブラウンになるのにも限界がありますし、何度も染めないと濃い色にはなりにくいのです。

染まるまでの時間も必要でして、禅でも塗ってから40~45分は時間を置いてシャンプーへ。


「私の使っているヘナは1度でブラウンになるけど」という場合(ブラウンの濃さの違いはありますが)

1 ヘナにインディゴやその他のハーブも入っていて染まる
2 ヘナに何かの染料が入っている

2の場合でもさらに、 
A 化粧品染料を使っていて、かぶれを起こさない
B ヘアカラー剤にも使われてる染料(ジアミン染料)を使用。このヘナの場合ヘアカラーでかぶれる人はかぶれます。
それ以外にもハーブが合わないとアレルギー(草かぶれ)を起こすこともありますので、事前にテストをすると安心ですよ。

2のAタイプのヘナと、そこへヘナ、インディゴをミックスしてみた毛束。
P5038453.jpg
左上がヘナ+化粧品染料。このタイプだとより濃い色を作れます。

今まで出てきた「天然100%」「ヘナ+染料」どれを使っても、髪にダメージはありません。違うのは「染まる濃さ」と「合わなければアレルギー反応があるかも?」ということ。
染料といっても数パーセントしか実際には入っていませんが、アレルギーのある人は1%でも入っていれば使用しないのがいいかと。


髪処禅のヘナの定義は「カラー剤でかぶれる人でも安心」して使用できるもの、禅のヘナは「天然100%」か「2のAタイプ(化粧品染料を使っていて、かぶれを起こさない)」のみをヘナの名前で提供しています。

ヘアカラー剤に使われているような染料とその他ハーブで染めるものは「ハーブカラー」の名前で提供。こちらもダメージは無く、ハリコシやトリートメント効果、時間も早いので、ヘアカラーから→より自然な物を使いたい場合は、とってもおススメです。90%以上が植物成分、その他は科学染料、タンパク質、コラーゲンなどが配合。

あなたがどうなりたいのか?何にこだわって使いたいのか?によってヘナかハーブかの選択を決めていきます。

より興味がありましたら、ブログ左にあります「ブログ内検索」で「ヘナ(カタカタでないと出ないです)やハーブカラー」と入れて検索してみて下さいねっ。




PR

アレルギーテストが出来ますよ

今年の2月から提供を始めたメニューの1つに「ハーブカラー」があります。

地肌から染められて、頭皮もキレイになり、髪の毛も健康になる優れもの(トリートメント効果)。ただし、黒髪の色は変わらないのと、ちょっぴり入っている人工染料が体質(アレルギーで)合わない人は出来ません。

基本このハーブカラーは、今までヘアカラーをしていて平気な人でしたら、「かぶれる」ことはありません。ハーブが合わなくて、少し刺激が気になる場合もあるようですが、そのケースはかなり稀かと。

しかし、推測だけでは安心できないので、ヘアカラーを1度もしたことの無い人や、入っているハーブが合うか心配な場合はテストをしています。

P4218345.jpg
腕の内側にハーブカラーを塗ってテスト。

アレルギーテスト(パッチテスト)の方法はコチラ 
http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/Entry/1265/

塗ってから30分の状態と48時間後を確認して判断しています。

やったことのない施術に不安のあるあなたは、無料で提供していますので、安心してハーブカラー(その他カラーも)を出来るように、試してみてはいかがでしょうか?

  髪処禅に来店したことの無い方で、パッチテストのみを希望の場合は、500円と時間を35分程頂きます。



あなたの髪にお願いを

日本で唯一、髪の毛にご利益のある神社である「御髪神社(みかみじんじゃ)」へ行きました。

4d867fb5.jpeg
髪処禅の大事なお客様の髪の毛、ついでに自分の髪のこともちょこっとお祈りをしてきましたよ。

日本でここしか無いといえば、美容師であれば1度は訪れてもいい場所ではないでしょうか?場所は京都の嵯峨、1番の最寄り駅はトロッコ嵐山駅ですね。酒井は竹林の道を歩き、この神社へ。
詳しくはお気楽ブログを。

8278e47b.jpeg
様々な絵馬があり「カリスマ美容師になれますように」とか願いは様々。

とにかく、しっかりお祈りしてきましたので、髪処禅に来店しているお客様は、これで安心ですよっ。





ヘアカラーのやり方も色々

ヘアカラーをする場合、多くの場合は髪の毛全部を染めます。

が、しかし、それ以外にも様々な染め方があるのですよね。

例えば
P4058029.jpg
部分的に染める。

染める髪、染めない髪がミックスになるので、髪の毛に立体感が生まれます。伸びても1色染めよりは目立たないのもいいのです。入れる場所、本数、太さ、明るさ、多色使い、などなどにより仕上がりは無限。

黒い髪に入れる場合もあれば、明るい髪に入れる場合もあるのです。

例えば、いつもは伸びた根元のみのカラーの方がプラス、このデザインカラーを見える表面に少し入れるだけでも、オシャレ感は全然違違ったりも。

さらに別の染め方としては、
P4058031.jpg
大きく区分け(セクション分け)して塗る。

例えば、写真のように上はそのままだけど、したの部分のみの色を変える。明度や彩度の差を大きくつけるのか、自然に変えるのか、区分けを2つにするのか、3つにするのか、などなどにより出来上がりは無限。

普段根元のカラーのみの方が、スタイルに安定感を出すのに、下の部分だけを区分けして、明るく色抜けをしている中間~毛先を少し暗めにしてみる。なんていうの面白い。

ヘアカラーといえば、いつもの、というのもいいのですが、より1歩進んだオシャレにも、挑戦してみてはいかがでしょうか?


白髪染めとおしゃれ染めの違いとは?

日本人の白髪の発生年齢は、男性34歳、女性35歳といわれています。もちろん個人差はありますが…。

やはり白髪が出てくると気になりますよね、その白髪を目立たなくするのに思いつくのがカラー。カラーといっても、ヘアカラー、ヘアマニキュア、ヘナやハーブなどを使った植物によるカラーなど様々です。

その中でも今回はヘアカラーの話。

「白髪染め」も「おしゃれ染め」メカニズムは同じです。

髪処禅で使用中のヘアカラー剤での違いでは、白髪が馴染みやすいかどうかの違いです。

一般的に「白髪染め」の目的としては、「白髪をカバーしていく」こと。ですので入っている色素もブラウンが主体となり、さらにバリエーションとして、そこに、赤、オレンジ、黄などの色が入って様々な〇〇ブラウンという色が作られています(オレンジブラウンとかね)。

「おしゃれ染め」は色味をしっかり出したいので、赤なら赤、オレンジならオレンジの色素しか入っていません(2012、4月現在、髪処禅で使用中のカラー剤では)。なので白髪に使うと白髪は赤やオレンジ(その他使った色に)染まってしまい、白髪以外の髪との馴染みは悪くなってしまいます。

ヘアカラーは白髪染めでもおしゃれ染めでも、髪の色を明るくして、そこに色素を入れていきます。

求める明るさにより使用するヘアカラー剤を選ぶのですが、髪の毛を明るくする力と色素の濃さがそれぞれ違います。

「髪の色を明るくしたいし、白髪もしっかり染めたいっ」という要望もあると思いますが、髪の毛を明るくする力が強ければ、どうしても色素も薄くなってしまいます。ですので1度のヘアカラーでは難しいかったりも。

なので、白髪も染まって黒髪も明るく出来る限界は発生します。が、ヘアカラー剤の性能も上がってきたりしていまして、昔よりも明るくて染まるようになってきたりも。

特に微妙に白髪の出てきた人は、大きい声でハッキリと「今日は白髪染めでお願いっ」とは言いにくいのではないでしょうか?

ですので、小さな声で「ここに白髪が少しあるのよ」と伝えて頂ければと。

要するに、色味のカラー剤とブラウンのカラー剤を混ぜて「あなたオリジナルのカラー剤」を調合すればいいので、あとは髪質や白髪の量によってはこの位の明るさでないと馴染みが良くないですよ、という相談に。

髪処禅ではあえて、「白髪染め」、「おしゃれ染め」(さんざん使って来たのだが、そもそもこう言うのか?)という設定はありません。あなたがどうしたいのか?を教えて頂いて、最善の方法を考えたいと思いますっ。







パーマそれぞれの特性

パーマと一口にいっても様々ありますが、髪処禅では大きく分けて2つのタイプがあります。

ストレートでいえば、薬剤の力だけなのか、ストレートアイロンを途中で使うのか←熱を直接加えています(通称、縮毛矯正)。

パーマも薬剤の力だけなのか、
P3287968.jpg
こんな感じで、巻いているロット(棒)が熱により温まり、熱の力も使ってカールを作るのか、という2つに分かれます。

ロットが温かくなるパーマは通称はデジタルパーマなんて呼ばれていますが、それはあるメーカーのやり方のことを言うので、禅では「ホットパーマ」と呼んでいます。

本日もこの「ホットパーマ」をお客様にかけたのですが、普通のパーマと工程も異なりますが、1番はカールの「でかた」が違います。

普通のパーマは特性上、濡れているとクルっとするのですが、乾くとカールはゆるくなります。でもホットパーマは乾いても大きくクルっとなるのですよね。

なので「ゆるいカールをしっかりかける」のにはむいていますし、カールも長持ち。

禅ではやり方を工夫して、仕上がりもダメージを感じさせないように注意して施術していきますので、仕上がりの手触りも気持ちいいですよ。

普通のパーマよりも工程が増えるので、10~20分ほど時間は必要です。スタイルによっても使う使わないとありますが、興味のあるあなたは、酒井までお尋ね下さいね。

毛先だけにかける、全部で4本しかまかない、上しかかけない、などパーマは全部でなくても楽しめますので、そちらの相談も酒井までどうぞっ。





カラーとタイム

自宅で自分でカラーをする人もいると思うのですが、カラーの待ち時間と染まりの関係について。

自宅で染める場合は、だいたい説明書に~分と書いてあると思うのですが、カラー剤によっても(メーカーごとの特性があるので)、時間は違っています。もちろん仕上がりは白髪の量によっても異なるのですが。

そこで、
PB186119.jpg
真っ白な毛束に、同じカラー剤を塗り、放置時間を変えてシャンプーをし、染まりの違いをチェックしてみましょうっ。

少し時間が経過していますが、左はトータル15分、右はトータル20分。

さて結果です。
PB186128.jpg
以前に同じ色で25分放置していた毛束もあったので、3つで違いをチェック。左の大きいのは25分。真ん中20分。ブルーのゴムの毛は15分。

写真だと分かり難いのですが、25分と20分はだいたい同じ感じ、15分だと少し薄いです。

自宅で染める場合は、説明書の時間放置して頂くといいと思いますが、染まりの悪い人はやや長く置いてもいいかな。

しかし、カラー剤は1剤と2剤を混ぜて使うのですが、あまり時間を置きすぎても、ダメージばかり進んでしまったりも。

髪処禅では、塗り終えてから長くても30分でシャンプーをするようにしています。「長く時間を置けばどんどん染まります」という話ではありません。昔、専門学生の頃、長く置けば明るくなるかと思い、2時間以上ブリーチして、髪がボロボロになった憶えもありますので。

カラー剤にもよりますが、塗り終えて長くても30分がいいかと。色々していて時間が経過してしまっても、40分以内にはシャンプーして下さい(やや置きすぎですが)、それ以降はカラー剤の効力が弱まり、ダメージが進行します。

1度で希望の明るさにならないようであれば、ダメージや色は2~30分を2回重のほうが(途中でカラー剤を流してもう1回)、1時間そのまま置いておくより、いいと思います。可能であればそれ以前に、薬剤の選定をもっと明るくなる(暗くなる)薬剤に変えるのが1番ですが。

染まりのいい人、悪い人といますが、人により髪処禅でも時間を変えたり、次回にカラー剤を微妙に変えたりして、よりいい色になるようにしているのでした。





白髪の量による染まり方の違い

髪の毛のことで気になることの1つに「白髪」があります。

発生年齢(平均で36~7才)や白髪になる場所や量などは、人それぞれ違いますが、対処方法は「染める」のが一般的。

染めるといっても、ヘアカラー、ヘアマニキュア、ヘナ、草木染めがあるのですが、同じ染める薬剤を使っても白髪の量で、染まり上がりは違うのですよね。

そこで、ヘアカラーを使った違いを写真で見てみましょう。

PB186114.jpg
白髪の混じった髪を用意。左から白髪率10%、30%、50%。

PB186116.jpg
同じ色のカラー剤を塗布、ラップにくるんで今回は自然放置25分。

PB186125.jpg
染まり上がり。左から白髪率100%、50%、30%、10%。

同じカラー剤ですが、白髪の率が高いほど明るく染まり上がります。

ですので、色のレベル(なりたい明るさ)は、白髪の量によって使う薬剤を変えないといけないのです。

市販の商品で「5レベルの明るさっ」という商品を買っても、Aさんは白髪率90%、Bさんは60%、Cさんは7%だと、染まり上がりは皆さん違い、Aさんが1番明るく染まります。

「5レベルの明るさっ」と書いてあれば、皆5レベルということではありません。

メーカーの基準として、例えば「白髪率100%の人が使うと5レベルだよね」と決まっていると思います。各社基準が同じかと思えば、違っていたりもすると思うので、A社の5レベルとB社の5レベルは基準が違うかもしれません。

なので「同じ5レベルだけどA社のほうが染まるよ」なんてことにも、つながるかもしれませんね。


人は年々白髪の量は増えるもの。ですので、髪処禅では、長く来ていただいているお客様は、同じレベルに保てるように(という希望があれば)、「白髪が増えたかなぁ」と酒井が感じたいり、そんな話があれば、カラー剤の調合を微調整して塗っていたりもしてるのですよっ。




 

髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]