忍者ブログ

髪処禅ブログ

   
カテゴリー「髪についてのマメ知識」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

髪の毛の年齢による4つの変化 その3 うねりが出る

髪の毛は加齢によって変化をしていきます。
白髪が増える、ハリコシがなくなる、うねりが出る、ツヤや潤いがなくなる、
というのが主な変化。
その4つの変化をもう少し詳しくご説明。

その1 白髪
その2 ハリコシがなくなる
その3 うねりが出る
年と共にクセが強くなり髪がまとまらなくなったりもします。
これは、髪の中の構造が偏るから。
髪の毛は3層構造になっていまして、
(「髪のツヤはどうから」←をどうぞ)
その中にコルテックスと呼ばれる部分があり、
髪全体の85~90%を占めています。

くせ毛は、
曲がっている外側には水と仲の良い(親水性)コルテックス
曲がっている内側には水を弾きやすい(疎水性)コルテックス
によってできています。
直毛だと、この2つが均一に混じっているので、
曲がりにくくキューティクルも均一。
くせ毛は乾かすほどに、親水性部分と疎水性部分の差が出てるので、
(疎水性側のほうが、キューティクルが厚い)
よけいにクセやねじれがでるのです。

そして、加齢によってこの偏りがより大きくなるので、
クセが強くなるのでした。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

PR

髪の毛の年齢による4つの変化 その2 ハリコシ

髪の毛は加齢によって変化をしていきます。
白髪が増える、ハリコシがなくなる、うねりが出る、ツヤや潤いがなくなる、
というのが主な変化。
その4つの変化をもう少し詳しくご説明。

その1 白髪
その2 ハリコシがなくなる
髪の毛は10代から30代にかけて太くなって行きますが、
その後は加齢と共にエネルギー代謝が低下することで、
髪を生み出す毛母細胞などの活動が弱くなります。
そうなると髪は細くなり、ハリコシもなくなり、
髪の密度が低下、ボリュームダウンとなっていきます。
さらに高齢になると、髪の主要成分をつくる成分量が少なくなり、
髪の強度も落ちてしまいます。

男性は20代後半から、女性は30代後半から髪が細くなる傾向にあるようです。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen



髪の毛の年齢による4つの変化 その1 白髪

髪の毛は加齢によって変化をしていきます。
白髪が増える、ハリコシがなくなる、うねりが出る、ツヤや潤いがなくなる、
というのが主な変化。
その4つの変化をもう少し詳しくご説明。

その1 白髪
色素を作る細胞(メラノサイト)の働きが弱くなったり、
無くなったりすると、髪の色を決定する「メラニン色素」がつくられなくなり、
髪は白髪になります。
なぜ?白髪になるのかは、まだ完全に分かっていませんが、
原因は主に4つ考えられます。

遺伝
体質は遺伝すると考えれれています

生活習慣
食生活の乱れ、喫煙、睡眠不足などで血行が悪くなると、
髪へ栄養が行き渡りにくくなり、
メラノサイトの活動が低下します

ストレス
ストレスを感じると、全身の自律神経が乱れ、
メラノサイトの新陳代謝が低下すると、白髪が増えることがある

病気
メラノサイトは代謝を繰り返すことでメラニン色素をつくっていますが、
病気によってメラノサイトの代謝が低下し、
メラニン色素をつくる力が弱くなることも

白髪はどうして生えるのか?
↑も合わせてどうぞ。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

髪の毛は何でできているの?

髪の毛は3層構造になっていまして、
表面から「キューティクル」「コルテックス」「メデュラ」
という名前がついています。
 こちらを参考にどうぞ→髪のツヤはどこから

その髪の毛は、そもそも何でできているのでしょうか?

髪の毛は、
・約80%がタンパク質
・4.5%が髪の色を決定するメラニン色素や
 天然保湿因子(natural moisturizing factor)→NMF
 
・3.5%が髪の油分のもとになるCMC脂質
・12%が水分
となっています。

水分の12%というのは、
通常の髪が乾いた状態でも12%の水分があります。
80%をタンパク質で占めていますが、
そもそもタンパク質とはアミアの酸が数個~70個繋がった
ポリペプチド(PPT)と呼ばれるものが、
さらにつながることでタンパク質となっています。

毎日食べるもので、体は作られています。
いい髪のためにはも、何でも食べることは大事なことですよね。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

髪のツヤはどこから?

髪の毛は表面から「キューティクル」「コルテックス」「メデュラ」
という3層からできています。

WS000032.JPG
かっぱ巻きで例えると
「キューティクル」がのり、
「コルテックス」がごはん、
「メデュラ」がきゅうり、というイメージ。

簡単なイラスト図
 

・キューティクル(のり)は、
撥水性があり無色透明なウロコ状で、
1枚で髪の外側の1/2~1/3を包んでいます。
タケノコの皮のような感じですね。
キューティクルだけでも、髪全体の10~15%に。
髪のツヤや手触り、硬さここで決まり、
摩擦などの刺激や水や薬剤などから髪を守っています。
 
 ダメージについては→「髪のダメージの原因は」をどうぞ。

・コルテックス(ごはん)は、
葉巻状の形をしているケラチン繊維が、
縦方向につながっています。
そのケラチン繊維(イラスト濃い緑)のまわりを、
水や薬剤の通り道になっているCMCで接着したり、
マトリックス(間充物質)と呼ばれる
保湿性の高いものなどで埋められています(イラスト薄い緑)。
コルテックスは髪全体の85~90%になり、
髪の強度やコシ、水分の保持、髪色(メラニン色素)、
透明感などはここで決まります。

・メデュラ(きゅうり)は、
(イラスト中央の白い部分)
不明なことが多く詳細は不明。
基本的に髪の中心にありますが、
細い毛には無く、普通の太さの毛でも途中で切れていることも。
髪全体の0~3%。

髪の構造から考えた髪のツヤとは、
毛髪内部の構造がしっかりと詰まっていて、
表面のキューティクルが整っていることにより、
生み出されるということになります。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

寝不足や不規則な生活は

寝不足や不規則な生活が続くと、
肌荒れや抜け毛の原因になります。

「何だか寝不足で肌の調子が悪いかも」なんてことはありませんか?。
それは血流の流れに関係があります。

人の毛細血管は、心臓を動かしたり汗をかいたり、
自分ではコントロールできない自動的に働く神経である、
自律神経のうちの副交感神経が作用しています。

副交感神経はリラックスしている状態で作用し、
そのときが一番血流がいいのです。
寝ているときは、この副交感神経に支配されているので、
毛や肌は寝ている間に作られていると言ってもいいほど。

反対に緊張状態をつくる交感神経に支配されていると、
血流の流れが悪くなります。

ということで、
寝不足や不規則な生活はこの自律神経のバランスを狂わせて、
様々な体調変化の原因に。

個人的にも不規則だったり、睡眠不足のことが多いですが、
寝ないとやっぱりダメですよね。


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

海藻類って髪にいいのでしょうか?

「いい髪を生やしたければ、海草を食べるといいよ」
という話を聞くことがあります。

海草にはミネラルが含まれています。
ミネラルは微量栄養素と言いまして、
ビタミンと同じく人間の代謝活動にはかかせません。

髪の直接の原料はタンパク質ですが、
それが足りていても、
ビタミンやミネラル不足が原因で脱毛になることも。

海苔や昆布のツヤツヤ、黒々イメージから
髪によさげと思われていたのですが、
実際にも髪にいい食品と言えます。
特に海苔はタンパク質やタンパク質を作る物質が多く含まれていています。

だからと言って、海苔ばかりを食べていればいい訳ではなく、
何でも食べることは重要ですよ。

髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen




髪のダメージの原因は

髪のダメージとは、
WS000032.JPG
かっぱ巻きで例えると(髪は3層構造になっています)、
のりが破れて中のご飯が出ちゃっている状態になり、
ハリ、コシ、弾力も無くなってしまいます。
そんな場合には→トリートメントは有効です

髪のダメージには4種類ありまして、
1、過度な施術によるダメージ
切れ味の悪いレザーやハサミでカットすると、
切り口からご飯や水分が出やすくなり、枝毛、切れ毛の原因に。
ヘアカラーはどちらかと言えば、のりの部分にダメージがあり、
カラー後にも適切なダメージ軽減処理は必要です。
パーマはご飯部分に影響が大きく、髪の強さの低下がおこりやすい。

適切な栄養補給や、施術のやり過ぎはダメージのもと。
禅ではパーマ、カラーのときには、
なるべく負担をかけないようなことは通常料金に込みになっていまして、
栄養補給などを色々しながら行っています。

2、熱によるダメージ
ドライヤーの熱、アイロンの熱。
やりすぎの加熱によって、髪の成分であるタンパク質が変化したり、
内部(ご飯)構造の破壊にも。
髪は250℃以上になると溶けますよ~。

3、濡れた髪に対する摩擦ダメージ
・コーミング(くしでとかす)
水にぬれると、のりの部分は開いてダメージを受けやすくなります。
のりが破れたりはがれてたりしやすいイメージ。
・シャンプー
泡立てが悪いと、摩擦によるダメージは大きくなります。
・タオルドライ
ごしごしやりすぎはよくないです。

髪がぬれているときは、特にやさしくあつかいましょう

4、環境などによるダメージ
・紫外線
ご飯部分に悪影響あり
・ストレス
ストレスや睡眠不足は毛球(髪が作られる部分)の機能低下にも。
ストレスやタバコなどにより血流が悪くなると、
髪に栄養が行きにくくなり、健康な髪もでてきません。
・食生活
 体と同様に、髪は食べているもので作られます
アミノ酸を含んだタンパク質やビタミン、ミネラルが不足すると、
髪は光沢を失い、細く痩せ、最後には抜けてしまうことにも。
 
細かいことも含め、髪は様々なことからダメージを受けています。
なるべく負担をかけないよう、
自分でもできることから始めてみてはいかがでしょうか?


髪処 禅  381-2227 長野市川中島町今井原1026-5
026-284-7104(予約制となっております)
メール kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
 多少急ぎの場合は zenkamidokoro@gmail.com
髪処禅ホームページ http://kamidokorozen.jimdo.com/
髪処 禅ブログ http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/
髪処 禅 ツイッター https://twitter.com/kamidokorozen
お気楽ブログ http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/
髪処禅フェイスブックページ https://www.facebook.com/kamidokorozen

髪処禅ブログ

髪処禅が、喜んで頂けるように
行っている日常のことや、髪の
こと、店のことなど。
髪処禅が、「あなたの為に真剣に
行っていること」のご紹介

髪処禅twitter

スクロールすると隠れている部分も見れます スクロールすると隠れている部分も見れます

ブログ内検索

髪処 禅の基本情報

長野県長野市川中島町今井原
1026-5


大きな地図←はこちらからどうぞ
今井駅からの道案内(歩き)

あちこちからの道案内(車)

 

026-284-7104
髪処 禅(かみどころ ぜん)
は予約制となっています
クレジットカードが使えます

予約可能時間
平日 カットAM9:30~
                 PM6:30まで
カラー・パーマAM9:30~
                 PM5:30まで

土日祝日 カットAM9:00~
       PM5:30まで
カラー・パーマAM9:00~
                 PM4:30まで

縮毛矯正・パーマカラー同時
の場合最終受付時間は1時間
早まります

休みの予定は→髪処禅の休日予定
急な休み予定変更は

髪処禅ツイッター

にて情報発信致します

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案
などありましたら、とっても嬉し
いです参考にさせて頂きますっ!
こちらからどうぞっ
(ただし必ずしも全てに返信できるわけではありません、ご了承下さい。営業日の朝にチェック中っ)

メールでの予約や急ぎの件は
こちらからっ

共有

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
髪処  禅
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2004/06/30
職業:
美容師
趣味:
仕事
自己紹介:
2004年の6月30日に髪処禅は開店しました。あなたに喜んで頂けるような仕事を店主(酒井)も楽しんでやっているお店です。

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 髪処禅ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]